こんばんは😃🌃


いつもブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
皆様からのいいねやメッセージ等、とっても嬉しいです照れ照れ照れ



2つ前の記事で、少し時間が過ぎてからアップ予定にする~と書いたのですが、レポ早く見たいです。なんて、メッセージを頂いて、私のレポは需要ある?なんて思いながらも、嬉しい言葉たちをたくさん書いてくれていたので、お気持ちに添えれるか分かりませんが、よろしければ、みてください。



短い時間の中でまんべんなく3つを見れたら良かったのだけど、アナ雪をとにかく堪能したかったので、アナ雪中心レポとなるかも。
ご了承下さい。






(数日前にパチリ📷️したものを利用)


9:30入場開始で、早めに着き並び、手荷物検査もスムーズ、すんなりと入場出来ました。







入口壁には、こんなカワイイポスターが飾ってありました‼️


↓↓

























(一部反射して私が写っちゃっていますが、ご了承下さい)


では、いざ入場~🎵






このアナとエルサに見とれちゃって、大好きなオラフ撮るの、忘れた~えーんえーんえーん





真下で見ると、迫力を感じる~



















まずは、アトラクションへ
待ち時間20分位~😆


だけど、
その前に、アナとエルサがいたよ~😆


ここは、立ち止まらねば…❄️













目線貰えた爆笑爆笑爆笑

英語で会話されてたので、、
「Beautiful dress💕」位しかすぐに言葉が出ず…ニヤリニヤリ
ま、日本語でも会話は出来るみたいなので、次に会えたら、何か聞いてみたいこと考えておこ~っと。




アナとエルサのフローズンジャーニー

初乗りなので、注意事項をパチリ📷️




ドキドキしてきた~😆



















1列4人迄座れるようで、人も、まだまばらだったこともあって、2組で発進していきました。






すぐに、あの世界観(トロールの谷)からはじまったよ~


6分弱の乗船時間だけど、名シーンの数々が詰め込まれていて、映画を6分少々で見れちゃったかのように感じました。


とはいえ、

プロジェクションマッピング効果が凄いのと、何よりボートの動きが凄い‼️
(イッツアスモールワールドのような穏やかさではなかった)
どこかの場面で逆に進むよ~、旋回したり、しかも軽く後ろ向きで坂を下るような感じもあって⁉️びっくりびっくりびっくり


これは、
入口の注意事項に書かれてあった、健康状態の良い方に限ります。の意味がよく分かりましたニヤリニヤリ


ハラハラした。


だけど、
それ以上に、口ずさめる曲もいっぱいあって、アナ雪の世界観に浸り楽しかった~爆笑爆笑



↑クライマックスのシーン



事前にTV番組等で、アトラクションの様子を拝見してたから、ある程度は分かっていたけど、、これは、食事する前に乗車した方が良いかも照れ照れ照れ


写真たくさんペタペタしたい気持ちですが、これから本格的にオープンなので、皆様のお楽しみを崩さない程度のレポにしようかと思ったり。。

これを、先取り出来たことには、本当に感謝しかありません。

そんな訳で、乗り終わった後に、もう1度体験させていただきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


あ、
これは、↓トロールかしら⁉️笑







そう、
2回目乗船で、1回目の時はほぼ素通りしちゃったアレンデール城のファミリールームやプレイルーム・図書館などの部屋にも通り、作品の中に登場するアイテムが、たくさん飾って、、1つ1つを見ながら、あのアイテムは、このシーンで登場したような…等々、探すのもワクワク度が倍増するのかな⁉️って想いながら、前へと進みました。


↓↓








運良く、オラフが遊びに来てる⁉️姿も見れたよ~😆



↓こちらは、




確か、イドゥナのスカーフがこんな間近で見れるとは😃

美しいですね~笑い泣き笑い泣き笑い泣き










↑刺繍されてる途中のものが展示してあるけど、よ~く見たら、隠れミッキーだ~びっくりびっくり爆笑爆笑
○が上手💕





























2回だけの乗船となりましたが、めっちゃ⤴️⤴️楽しかった‼️
時間に限りがなかったら、何度でも乗りたいよ~チューチューチュー

ただ、乗り物酔いしやすいので、2回目のあのシーンで来るとは分かっていても、違う意味でハラハラした。

とはいえ、人によってはこの程度で~笑と思う方もいらっしゃると思いますので、気になってる方がいましたら、是非体験しに行ってくださいねウインクウインク


ここまでの一読、ありがとうございました☃️