「空二モ書カン」祖国への祈り

ヨットで太平洋横断の途中で遭難したキャスター

辛坊治郎氏らの救助劇では、海上自衛隊の救難飛行艇

US-2が活躍したが、ニュースショーの司会・小倉某

が「あの飛行艇は国産なんですか」と発言。すかさず

ネット上で『おいおい、フジテレビのあるお台場には、

つい数年前まで第二次大戦の名機「二式大艇」の現物

が置いてあったではないか。以来、飛行艇を作ってい

るのは日本だけ。US-2はその孫になる。技術は世界

一なのだぞ。』と、その見識のなさに、非難の声が挙

がっている。


「空二モ書カン」祖国への祈り



この救難飛行艇は、戦前・戦中に「奇跡の飛行艇」

と呼ばれ、数々の作戦飛行をこなした名機「九七式大

艇」「二式大艇」の孫にあたる。その優秀さを次

記事で紹介する。


「空二モ書カン」祖国への祈り



『辛坊氏を救出した海自飛行艇のスゴさ 水陸両

用の「US-2」』(夕刊フジ)

 大荒れの太平洋で辛坊氏らを救出したのは、世界

最高峰の性能を誇る水陸両用の国産救難飛行艇「US

-2」だった。

 US-2は新明和工業(兵庫県)が開発し、海上

自衛隊に7機配備されている。航続距離が4,500

ロと広範囲におよび離陸に滑走路も不要なことから、

小笠原諸島の救急患者搬送などでも活躍。最大の特

徴は波高約3メートルの荒海でも低速度で離着水で

きることだ。 今回は波高4メートルだったが、関

係者は「US-2とパイロットの技術の高さが合わ

さった成果」と語る。

US-2をめぐっては5月の日印首脳会談でイン

ド輸出を両国で検討することで合意。また、南西諸島

の自治体などから沖縄への配備を求める声もあがっ

ている。今回の大救出劇が輸出、配備増への追い風と

なるか。(以上・夕刊フジ)



わたしも、今回の「救難飛行艇大活躍」が、US-1

の優秀さのPRとなり、伝統ある航空機技術、航空機

産業にスポットライトがあたり、インドへフィリピ

,ベトナムへと、かって「二式大艇」の飛んだ南国

の大空にUS-2が羽ばたくことで、敗戦後永く休眠を

強いられた「栄光ある航空産業」の復活を期待したい。

辛坊治郎氏には、数年前の「自己責任発言」から、

「費用負担すべき」の声が挙がっている。わたしも辛

坊氏は「相応の自己負担」するとともに、「波高4メ

ートル奇跡の救出劇の主役・飛行艇と海上自衛隊隊員

の優秀さ」に敬意と感謝こめたPRにつとめ、「US-2

輸出、配備増への追い風」となり、「栄光ある航空産

業」離陸の追い風となって欲しい。