「キーン」や「ピー」という高音の耳鳴りに悩んでいる方に朗報です。

 

私は3年以上前から耳鳴りに悩まされておりまして、耳鼻科で治療を受けるも改善の見込み無しだったのですが、このたびついに耳鳴りを止めることに成功しました

 

そこで今回は、耳鳴りを止めるために私が実際に行った方法をご紹介いたします!

 

 

 

 

1.注意

本記事は、耳鼻科で治療を受けたにも関わらず耳鳴りに悩まされ続けている方に向けて執筆しております。

 

まだ耳鼻科を受診していないという方は必ず耳鼻科を受診してください

 

耳鳴りの裏には「聴神経腫瘍」や「難聴」などの病気が隠れていることがあります。

それらは早期発見・早期治療が大事ですので、「耳鳴りだけだから…」と自己判断せず必ず耳鼻科を受診しましょう。

 

 

※「耳の老化が原因」とか「高音(8000Hz)の難聴が原因」と診断された方は誤診の可能性があるので、本記事が参考になるかもしれません。

(8000Hzが聞こえないから耳鳴りがするのではなく、耳鳴りのせいで8000Hzが聞き取りづらいだけです。耳鳴りが治ると8000Hzもよく聞こえるようになります。)

 

 

2.治る耳鳴りかどうかのチェック

ひとくちに耳鳴りといってもその原因はさまざまなので、すべての耳鳴りが私と同じ方法で治るとは限りません。

 

ここで一つテストしてみてほしいのですが、顎をグッと引いて首をピンと伸ばしてみてください

このとき、耳鳴りの音色や強さに変化はありましたか?

 

もし変化があったのなら、あなたの耳鳴りは自律神経由来の耳鳴りなので治る可能性が高いです!

 

 

 

3.自律神経由来の耳鳴りについて

耳鼻科医が書いた本の受け売りになりますが、原因不明の耳鳴りの多くは自律神経の乱れに由来するものだそうです。

 

そしてその自律神経由来の耳鳴りを引き起こす原因は首にあるとのこと。

 

首の周辺には自律神経が集中しているため、首への負担が蓄積すると自律神経が乱され、耳鳴りが引き起こされるとのことでした。

 

よって、首への負担となっている原因を取り除くことができれば耳鳴りを止めることが出来るわけです!

 

 

 

4.耳鳴り改善のためにおこなったこと

耳鳴り改善のためには首への負担を取り除くことが重要ということでしたが、首の負担となりうる主な原因として下記のようなものが紹介されていました。

 

①猫背やストレートネックなどの悪い姿勢

②長時間同じ姿勢でいることが多い。

③寝具があっていない。

④身体が冷えている。

⑤噛み合わせの悪さ(顎関節症)

 

これらのうち、私に当てはまるのは⑤の「嚙み合わせの悪さ(顎関節症)」でしたので、これを改善することにしました。

 

何が原因で首に負担がかかっているかは人それぞれだと思いますので、思い当たるものがありましたら改善してみてください。

 

 

4-1.噛み合わせの悪さの改善

これは完全に私個人の話ですが、思い返してみれば右下の奥歯に高さの合わない銀歯を入れた翌週から耳鳴りが始まったんですよね…。

 

噛み合わせが悪くなったせいか顎の中心が徐々にズレてしまい、その頃から左の顎がバキバキ・ジャリジャリ鳴る顎関節症になりました。

 

なので問題のある銀歯を歯医者で作り直してもらったところ、これが効果てきめん。

顎関節症の症状がやわらぎ、耳鳴りも小さくなりました

 

噛み合わせの悪さによる耳鳴りというのは意外と盲点だと思いますので、噛み合わせの悪さを感じている方は少しお金をかけてでも治療をやり直した方がいいと思います。

 

 

4-2.ストレッチ

噛み合わせを治したことによって耳鳴りが小さくなり、「これはもしや完全に耳鳴りを止めることが出来るのでは!?」と思った私は、耳鼻科医の本に書いてあったストレッチも試してみることにしました。

 

本の中では6つのストレッチが紹介されていましたが、いずれも1セット10秒程度で出来る簡単なものだったので隙間時間に試してみることにしました。

 

具体的なストレッチの方法をここに書くのはさすがにマズいと思いますので、実際に本を買って試していただければと思います。

 

 

 

 

そしてストレッチを始めて1~2週間たったある朝、起きたら耳鳴りが止まっていることに気付きました。

 

 

5.まとめ

3年間鳴り続け、耳鼻科にいっても「耳の老化」で片づけられてしまった耳鳴りの原因は自律神経の乱れによるものでした。

 

しかし、自律神経の乱れの原因となっていた「噛み合わせの悪さ」を改善し、ストレッチによって自律神経の働きを改善したことによって私の耳鳴りは解消されました。

 

自律神経の乱れとなる原因は様々ですが、

 

①猫背やストレートネックなどの悪い姿勢

②長時間同じ姿勢でいることが多い。

③寝具があっていない。

④身体が冷えている。

⑤噛み合わせの悪さ(顎関節症)

 

これらの原因を取り除いていけば改善することができます。

 

「耳鳴りは一生治らない」と絶望していた方も、騙されたと思って一度試してみてください(^ ^)/