お礼♪ | ノル猫ダルダル紀州一

お礼♪

前記事に温かいコメントを多数いただきまして、まことにありがとうございました♪

お一人、お一人のコメントを拝読し、心温まる思いでした。

また、私の体調まで気づかいいただき大変恐縮しております。

本来であれば、お一人ずつ、コメントのお返事をすべきところですが、今回は一括でのお礼に代えさせていただきたいと思います。

 

 

飼い主の体調不良ですが、昨年来、間質性肺炎に罹患いたしまして、ちょっと手こずっております。

 

 

肺は「肺胞」と呼ばれる、直径0.1~0.2mmの小さな袋がブドウの房のようにたくさん集まってできています。

肺胞が伸縮して酸素と二酸化炭素の交換(ガス交換)を行い、呼吸をしています。

この肺胞の中に炎症が起きるのが一般的にいわれる肺炎ですが、「間質性肺炎」とは、肺胞の壁や周辺に炎症が起こった状態を言います。

炎症によって壁が厚くなり、肺全体が固くなります。

その結果、肺の膨らみが悪くなり、ガス交換がしにくくなります。

 

 

主な症状は、「息切れ(呼吸困難)」と「空咳(痰のからまない咳)」です。

息切れは、運動をしたときや坂道、階段などを上がるときなどに起きますが、病状が進行すると着替えなどの日常生活の動作にも支障が出ることもあります。

 

 

私の場合は、日常生活の動作に影響がでるところまで進行しておりますが、在宅酸素療法に移行するまでにはまだ間があるという感じです。

なかなか厄介な病気ですが、進行スピードの速いタイプの間質性肺炎ではないのが幸いです。

これもわんず、にゃんず、に守られているからでしょうか。

 

 

いずれにせよ、この子たちをみんな見送るまではと思っておりますので、頑張って闘病したいと思います。

ブログも無理しない範囲で、書こうと思います。

 

ではまた~♪