ご質問ありがとうございます。sei

Qタイでの生活で一番困ったことは何ですか?

うーん・・・。
これは・・・・みほち

あまり困らなかったという回答になるかと。

私の通っていたプッサパーでは、
学校が紹介している宿泊施設であれば予約の代行を行ってくれます。

これに甘えまして生活をしていたアパートの予約は、
学校に代行してもらったため、
生活の滑り出しはとても順調にできました。

{タイの部屋選びについては}
過去ブログ・・・ご参考までに
タイのお部屋はどこにする?
タイのアパートついに決定!!

バンコクは日本人の駐在員も多いことから、
日本料理店、日本食材スーパーなどもたくさんありますし、
日本で手に入ってバンコクでは手に入らないものというものも、
ほとんどありません。

{タイで手に入らないものについては}
過去ブログ・・・ご参考までに
タイには何を持って行く?荷造り奮闘記。

お金さえ出せば日本にいるのと全く変わらない生活ができます。

タイ料理を食べて、
タイの人に近い生活ができれば生活費を抑えて生活することもできます。

私の場合、タイ料理は大好きですし、
タイ人の生活に近い生活でリーズナブルに暮らしていましたが、
食事などでも全く困ることはありませんでした。

当初はお腹を壊すことを心配しましたが、
タイの衛生状態は日本人の持っているイメージよりはるかによく、
お腹は人より弱いと思っている私でも、
屋台の食事なども十分に楽しみました。

長期滞在していましたので、
体調を崩したこともあったのですが、
バンコクでは日本語が完璧に通じる病院が近くにありまして、
保険にも入っていましたので体調を崩したときでも困ることもなく・・・。

生活面で困ったということは何もありませんでした。

・・・困ったこと、困ったことaya

生活に慣れてきてからは、夜が暇だったことくらいでしょうか?

初めは学校生活に必死ですので、
夜も勉強をしたりと忙しいのですが、
慣れてくると勉強の要領もつかんできますので、
夜が暇になります。

アパートのテレビは海外の番組とNHKは映りましたが、
ずっと見ていて面白いもではありませんし、
友人と遊びにも行きましたが毎日というわけではありません。

私のアパートはインターネットが繋がったので、
タイにいる間、暇な夜はネット中毒状態でした。
インターネットがなかったら・・・これは暇だったでしょう。

あとは日本語の本の古本屋が近所にあったので、
本もたくさん読みました。

困ったことというほど困ったことではありませんねaya

うーん。
生活習慣の違いなどでいえば、
タイのトイレは紙を流してはいけないので、
使用済みのペーパーはゴミ箱に捨てなくてはいけないのですが、
つい習慣で流してしまって、
トイレを詰まらせるということを何度もやらかしました。
後半にはさすがに慣れましたが。

ちなみにタイのトイレは不衛生なのでは?
っと心配される方がいますが、バンコクの都会にいる限り、
不衛生なトイレなどにお目にかかることは、そうそうありません。

公衆トイレなどには、え?ayaと思うところもありますが、
これは日本でも同じですよね。

あとは・・・
アパートにバスタブがないため、湯船に浸かりたい・・・・とは思いました。

タイではシャワーだけというところが一般的ですので、
ホテルでもなければバスタブはありません。
学校が紹介している宿泊施設の一つに日本旅館風のところがあり、
そこには大浴場があるらしいのですが・・・・。

日本人なので長期でシャワーだけの生活をしていると、
時々とてもお風呂が恋しくなりました。

しかし、本当にそんな些細なことでしか困ったことがありません。
タイの人は外国人に非常に親切というか、
外国人を差別するようなことをしないと思うので、
海外で暮らしていても自分が外国人だという孤独感のようなことを感じたこともありません。

タイは初めて海外に行くという人でも生活しやすく、
過ごしやすい国だと思いますaya


---------------キリトリ---------------------------------
宣伝だよaya

虹吉祥寺タイ式マッサージサロンDALA(ダラ)
ただいま・・・
12時までにスタートでお得な午前割キャンペーン
開催中です!!

虹出張営業はじめました!!
仕事が終わると営業時間に間に合わない!!
というあなたにはDALAをご自宅までお届けいたします。
詳しくはこちら!!
ご質問ありがとうございますsei

Qプッサパーを選んでよかった点を教えてください。悪かった点も知りたいです。

学校をプッサパーにして一番よかったと思う点は、
はやり本場のタイで言葉の不自由なく勉強ができた点です。

タイの中にも外国人向けの学校はいくつもありますが、
言葉の壁という問題はやはり大きな障害です。

タイ式マッサージの歴史からはじまり、
マッサージの様々なことを学んでいこうと思うと、
片言の外国語でのコミュニケーションではどうしても限界があると思います。

観光客向けの体験レッスンなどでマッサージの形だけを教える学校ならば別ですが、
マッサージを勉強することは人の体について勉強することでもありますので、
全く経験のない人がそれを片言の外国語で教わるのは難しいことだと思うのです。

プッサパーでは、理論などの授業は日本語で受講することができます。
また実技の授業でタイ人の先生に教わる場合でも、
言葉で困れば通訳をしてもらうこともできますので、
言葉で不自由をすることはありません。

本場で本物のマッサージを学ぶことと、
言葉で苦労しないことを両立できるのは、
タイの中ではプッサパーだけだと思いますので、
これは一番のメリットだと思います。

よかった点はあげればキリがないのですが・・・。

朝に質問タイムがあって、
勉強のことでも生活のことでも困ったことは何でも相談できることや、
インターン制度があることや、
学校の立地がバンコクの中心部ですので遊びに行くにも便利なことなどもよかった点です。

あとは、施術者の体にやさしいマッサージを教えてくれることでしょうか。

タイ式マッサージは、自分が疲れてしまってはいけないマッサージなのですが、
自分が体を壊さずに施術ができる方法をしっかりと教えてくれます。
マッサージを長く続けるためには大切なことですが、
マッサージの手順だけを教えて自分の体を守る方法は教えていない学校は多いと思いますので、
これもプッサパーで学んでよかったと思える点です。

基礎からしっかりと学べる学校です。


悪かった点は・・・。
これは難しいaya

プッサパーを選んで後悔した、ここが嫌だった・・・
というような点は実は一つもありません。

あえて・・・ということを上げるとすればですが、
プッサパーで技術を学んで仕事をはじめた後で、
もう少し補足をして勉強したいと感じた部分がありました。

それがストレッチに関する部分です。

プッサパーでストレッチが教われないということではもちろんありません。
プッサパーでもしっかりとストレッチの方法は学ぶのですが、
チェンマイなどで主に行われているような、
見た目にも派手な、アクロバティックなストレッチとは少し違います。

タイ式というとアクロバティックなストレッチを連想する人は多いと思います。
しかし、タイ式マッサージにそれが本当に必要かといわれると、
本来はそうでもないように思うのですが・・・

アクロバティックで危険を伴うようなものを行うよりも、
安全で効果の高いストレッチを行う方法がありますので、
プッサパーで学ぶのはそうしたストレッチです。

しかし、日本ではどうしてもテレビなどの影響もあって、
アクロバティックなストレッチのイメージを持っている方がおり、
お客様にそうしたものを求められることもあります。

実際にお客様への施術に使うか使わないかということは別の問題として、
知識としてはもう少し色々なストレッチの技を学んでもよかったなぁ・・・
ということを感じたことはありますaya

私にとってこれは,
"プッサパーで学んで悪かった点"ということでは全くないのですが、
タイ式マッサージについてプロレス技のような派手な技の多いマッサージというイメージを持っていて、
それを学びたいと考える人にとってはプッサパーは何か違うと感じてしまうかもしれません。

そんなところでしょうかaya

プッサパーでは、様々な国の人との色々な出会いもあり、
とても充実した留学生活を過ごしました。

先生の料理を手伝ってタイ料理を覚えたり、
タイ語を覚えたり、
先生の帰省に便乗してタイの田舎暮らしを体験させてもらったり、
私はプッサパーでしかできなかっただろう色々な体験もできました。

タイでタイ式マッサージを勉強したいという人には、
私はやはりプッサパーをおすすめしたいと思っています。

---------------キリトリ---------------------------------
宣伝だよaya

虹吉祥寺タイ式マッサージサロンDALA(ダラ)
ただいま・・・
12時までにスタートでお得な午前割キャンペーン
開催中です!!

虹出張営業はじめました!!
仕事が終わると営業時間に間に合わない!!
というあなたにはDALAをご自宅までお届けいたします。
詳しくはこちら!!

さっそくのご質問ありがとうございますsei

Q開業費用はどのくらいかかったのか?

ざっくりとした計算ですが・・・

物件契約(保険など含み) 60万
インテリアなど 50万
施術着・タオル・サウナマントなど店舗備品 15万
ハーブ・マッサージクリームなど 10万
看板・チラシ・カードなどデザイン料と印刷費 20万
HP作成初期費用 10万
オープン時宣伝広告費 20万
家電 10万
その他 5万

計200万程度

・・・という感じです。

まず物件契約費ですが、
アパートの一室での開業であっても通常の住宅として賃貸する場合とは、
異なる契約が必要な場合がほとんどになるかと思います家

当店の場合でも通常の住宅契約とは異なり、
敷金や保証金が少し上乗せされたことと、
店舗用の火災保険などに加入したため物件契約にやはり一番費用がかかりました。

次にインテリアです。
物件そのもののリフォームなど大掛かりに手を加えることはしていません。
インテリアだけで雰囲気作りをしたことと、
タイで揃えられるものはタイで揃えたことで費用は抑えられたかと思います。

店舗の雰囲気はこんな感じです。
ご参考までにはい



施術着やタオル、クリームなどの消耗品も、
ほとんどをタイで揃えて費用は節約しました。

また、看板などのデザインとHP作成なども、
知人に頼める部分はお願いしたことなどもあって費用は抑えられているかと思います。

オープン時の宣伝広告費については、
やはりオープン時には宣伝はどうしても必要なものですので、
地元のフリーペーパーなどに広告を掲載しました本

家電は、
洗濯機、掃除機、冷蔵庫、スピーカーなど最小限のものを揃えました。

あとは、タオルなどを収納する棚だったり、
掃除用具や洗剤など細かいものも一度にそろえるとそれなりの金額になります。


ざっくりとした計算ですが、
開業の初期費用としてかかった費用は以上のような感じです。

物件を借りるのではなく、
自宅での開業であれば費用はもっと抑えられますし、
インテリアなども費用をかけずに素敵なサロンを作っている方はたくさんいます。

私の知人にはレンタルスペースを借りて週に何日かという形で開業をしている人もいます。

極端な話では、マッサージマット一枚が引けるスペースと、
マットだけあれば開業できるのがマッサージサロンですので、
予算に合わせて開業することが可能だと思いますtonki_fun


---------------キリトリ---------------------------------
宣伝だよaya

虹吉祥寺タイ式マッサージサロンDALA(ダラ)
ただいま・・・
12時までにスタートでお得な午前割キャンペーン
開催中です!!

虹出張営業はじめました!!
仕事が終わると営業時間に間に合わない!!
というあなたにはDALAをご自宅までお届けいたします。
詳しくはこちら!!