ツルツルしてる。 | 飛距離30m

飛距離30m

渓流・管理釣り場がメインで、
ちょっとだけ海もやります。

アメンバーは募集してません。

読者申請は受付ていますが、
「申請のお返し」は、、、、、?




(数年前の)新機種を手に入れたが、
iPhone 7は、ツルツル滑って、
落としそうなので、100円ショップで


ポリカーネードのケースと
置くだけで滑らない。の謳い文句のスポンジみたいなヤツを購入。


ポリカーネードのケースだけでも滑らなくなりましたが、ここは万全を期してケースにスポンジを貼る事にしました。






そこはそれ、
きっちりやる筈もなく
「こんなモンでしょ」となりました。


見せられない、、、、、、






で、
アメブロ検索「バラギ湖」ってやったら、
解禁日は、すんげぃ釣れたらしい。


そして今回の放流は、
35〜40cmくらいが多い。と言う情報も。


それなら、フロロ2ポンドとXULのロッドの方が、楽しめる。



と、バラギ湖らしく無いサイズですよ。


まぁ、去年は、デカイのばかり放流して、釣れない人が多かったからね。
今回は、「数で勝負」って感じでしょうか。

 







確か、一昨年も数で勝負放流して
おねぃさん♡に「つまらない!」とか言われていなかったっけ?






しょーじきなトコ
40cmくらいとか、稀に50cmとかって、
そこいらの管理釣り場でもありえるでしょ?



やはり
バラギ湖は、50cm〜って感じじゃなきゃ
「らしく」無いんじゃない?








そして、
今回からの楽ちんアイテム。

小さい脚立。



やっすい折り畳みパイプイスだと
劣化も早く、布が破れたり、クロス部分がおれたり、、、、、製品のせいじゃないよ。との声も。

と、あんまり良くない。



なので、人が乗っても大丈夫!の脚立になりました。




座ったままキャスト
座ったままネットイン
と、ヘラ釣りスタイルに近い気もする。



金曜日の目標は、「ツ抜け」


            ロリマスでした。