目になんか刺さってたよ( ;∀;) | ダックスやからダクやねん!

ダックスやからダクやねん!

2006年生まれ。でかいけど気はちっちゃいダックスの男の子。
2010年3月に2000年5月生まれの『あやめ』が家族になりましたが2015年12月空へと帰りました
全てのワン仔が慈しみ愛される喜びに包まれますように・・

ご無沙汰してます!
なんだか、大変な時期ですが、
我が家は運良く元気に過ごせています。
はるは犬飼いにとり、イベント目白押し。
フィラリアにワクチンに動物病院には行かねばですが、
こんな時期やし……
どうなのかしら?
で、
病院の方針をHPで確認しました。
待合室には一組のみ。
付き添いは健康な大人一名。
受け付けは感染防止対策で仕切り。
診察券預かりなし。
診察は犬のみ。
できたらカード決済を。
気になる所見はあるものの、様子見でも大丈夫やしなぁ~
前を通るたびに凄絶に混んでたし
伸ばし伸ばしにしてました。
しかし~!
昨夜!
左眼球に異物付着発見!
目薬大量にどばどはするも移動せす
朝には充血しまくりのこすりまくり
こ、これは・
行かねばならぬ!
何事も段取り八分。
前回受信からの経過報告
ヘルニア疑惑の経過報告
診察希望内容に薬は◯◯。
気になる所見。
ワードで打ち込みプリントアウトして
受付で「これを」と提出して会話を最小限にしました。

駐車場には日除けテントが設置されてましたよ

エリカラ装着して、大好きな受付のお姉さんに抱かれて行かれました🎵
診察後、マズルガード装着したダクを抱いた先生と外でお話
眼球には種?なんかの皮?みたいな物が刺さっていたようでした
体重は6,4キロ
肝臓の数値(ALT)高め
コレステロールが低い
加齢もあるかもだけど、栄養が吸収されてないかも?
これは次回エコーで詳しく診てもらいます。
マズルガード装着もワクチンも診察もお利口にさせてくれましたよ🎵
え~え~天才ですから( 〃▽〃)
目薬が2種類
フィラリア予防薬が7回分
血液検査
フィラリア、スクリーニング
目の診察分は保険対応
で、
¥37,004
犬を飼うにはお金も要ります。
お金はなんとかなるし、するで。
愛情は売るほどあるで。
画像は、診察待ちのダクちゃん。
目薬見たらこうなるダクちゃん。


チックんするんやな。
ずず~っと下がり伏せる


左目を、向けて待ちます。

目薬⇔チーズをコツコツしてたら
こうなりました🎵
天才ですから( 〃▽〃)