こんにちはニコ
ノルウェーオスロ郊外在住
 
 
画用紙に色を塗りながら
本当の自分と対話し心を癒す
ヒーリングアートセラピー®︎講師
 
 
齋藤一美(だくまま)です。
 
 
私のブログに
立ち寄ってくださる皆さま
ご縁をありがとうございますニコ




恐れですか?
愛ですか?
〜掃除機編〜




掃除機かけは好きですか?


私は掃除機かけは。。。
できれば避けたいにやり


でも掃除機を可能な限り
毎日1度かけるようにしています。


そのキッカケは
ショック


我が家に一時期
紙魚(シミ)と言う虫が
よく出るようになりました。


紙魚は特に人に
害はないようなのですが
私は虫類はできる限り
家に入れたくありません。


もしかしたら
床に落ちている食べカスや
埃などが原因で
紙魚が増えているのかもしれない。


そう思った私は
虫を減らしたい一心で
掃除機を毎日かけ始めました。


でも毎日掃除機をかけても
紙魚は減るどころか
増える一方えーん


結局殺虫剤を使うことで
紙魚を減らすことができました。


しかしそれ以来
掃除機をかけないと
虫が出るのではないか
と言う恐れ/不安が
私に刷り込まれました。


虫が出るのが嫌だから
疲れているのに
楽しくないのに
面倒なのに
掃除機をかけるんです。


身体にも心にも
負担が多かったと思いますダウン








『お掃除をして
お部屋がキレイになると
お部屋のエネルギーが
パワーアップするアップ


お掃除は掃除はでない‼️
エネルギーをあげるためキラキラ


お家のエネルギーが上がれば
そのエネルギーを受け取る
私たちのエネルギーも上がるアップ


ある講座でそう学んだ時から
掃除機かけの
見方が変わりました。


掃除機をかけた後
キレイになったお部屋を見ると
心が喜ぶのを
感じられるようになりましたラブラブ


掃除機をかけながら
「ありがとう」を唱えると
自分への感謝も湧いてきますラブラブ








それでも掃除機かけは
できれば避けたい家事の一つゲラゲラ


ただ、掃除機をかけた後の
おうちの中に感じる
清々しさ
高いエネルギー
が心地良いのです。


今は虫が出るのではないか
と言う恐れ/不安より


この心地よさを感じるために
掃除機をかけていますピンクハート




自分の心を心地よくするって
自分への愛だと思うのです。


掃除機を通して
自分への愛を
自分へ届けますピンクハート




最後までお読みいただき
ありがとうございますピンクハート