■​​​​​​2024-7-1 朝6:00

2階ベランダ 青いポリバケツ内の 朝顔に産卵から孵化した 

キマダラカメムシ1齢幼虫(2mm)

葉をうらがえすと あ~食った食ったと?

お食事をおわり 集団でおやすみです

 

1匹では心もとないので 3匹の集団に参入のつもり?

 

 

卵殻のその後を撮ってみました もう誰もいません

 

 

■​​​​​​2024-7-2 8:17

2齢幼虫(4mm)と 1齢幼虫(2mm) が混在 

今まさに2齢に変身する現場のようです(不完全変態)

右下のちいさな個体は黒っぽく変身したが まだ1齢のままにしても小さすぎ?

不可思議な写真です? 飼育ならではのめずらし場面に出会えました🎶

 

トリミング

 

 

順調に2齢へ変身して ほっと一息?!

 

 

■​​​​​​2024-7-2 8:17

2齢幼虫(4mm)3匹  あとの1匹は黒く色が変わったが

サイズは1齢のまま(2mm)

 

 

■​​​​​​2024-7-2 11:29   4匹集合 黒い目玉模様が 3匹並ぶと不気味?

 

■​​​​​​2024-7-2  11:29 葉を裏返して 撮っていたら1匹落下 

2齢 4mmの幼虫は すばしこく葉の裏表を走り

青いポリバケツも 軽々と登り・・・・・

 

 

■​​​​​​2024-7-3     7:22 

卵殻のそばに なごりおしそうな1匹

 

 

■​​​​​​2024-7-3     7:23  8匹すべてが 不完全変態を終了!

 

まだ群れています

 

 

 

葉の表に2匹・・・隠れるのに安全な葉裏がダントツ人気ですが 

虫生の 自信がついたのか 堂々葉表におでましです

 

 

 

■​​​​​​2024-7-4     朝~ お別れは 突然に・・・

 

うきゃ~ 青いポリバケツの中の朝顔(ヘブンリーブルー)の葉がすごくいきいき

不吉な予感 大当たり!

 

葉をひっくりかえし くまなく捜索

しかーし もうどこを探しても 青いバケツの中にも だーれもいません

 

あやつらは 一体どこへ行ったのでしょう?

2階ベランダから 広い世界へ出るのは・・・至難の業のはず

 

ヘブンリーブルー こぼれ種発芽が咲いた

  

これであっけなく観察終了で 実はほっとしています(笑)

毎日キマダラカメムシ幼虫さまの観察・撮影・ブログ更新は

しんどい日々でした

 

みなさま へぼ記事にお付き合いいただき

ありがとうございましたm(__)m