俳句ゲリラうおーく 毎年恒例の

神奈川県松田町・最明寺史跡公園(標高500m)吟行へ

6人でGO~!

下界より1週間ほど遅い開花なので そろそろかなと狙って行きます

 

天国・桃源郷とも呼ばれている(イネ科の個人的感想)

屈指の お花見場所

駐車スペースが 4台で満杯のため 観光の宣伝は消極的かと?

 

大島桜

 

 

公園入口付近の展望・・・初めて行ったときは 息が止まるほどの感激でした

池を目指して ヒキガエルの産卵があり

過去に 4月12日 一斉の婚活日に遭遇

 大きな♀が小さな♂を乗せ

池の下から舗装路を越え 広場をのそのそ 池を目指し

 

はたまた 池の上の崖から 土まみれで這い出した ヒキガエルが

のそのそ 池を目指していました

合計20匹ほどか・・・びっくりな光景でした

 

ヒキガエル2ショット 2011-4-12

 

2011年・カエルの総決算 - 野風俳句日記 (fc2.com)

 

 

 

左:紅枝垂れ    右:大島桜

 

 

 

 

 

広場の付近に 紅白の「菊桃」が咲き 見事なコントラストを堪能

 

ゆるゆると 山道を登ると 池を見下ろす 絶景に出会えます

 

トリカブトの若葉がわんさ 秋にトリカブトのお花見に来たことあり

 

 

オニシバリの大木を見つけて 大興奮・大感激のイネ科です

大方は 1m以下の小木で 2月に地味~な小さな緑花をつけるだけなので

ばしばし 刈られ

ここに 生かされているのは奇跡です

 

 

オニシバリの若い実(緑)

青い実が夏に熟すと 赤い液果になり(苦い) 葉はぜーーーんぶ落ちて

丸坊主になるため

別名:夏坊主 とも呼ばれ

 

一度 東丹沢で 赤い実になりかけを撮りましたっけ・・・(2006-6-17)

 

 

オニシバリの花過去記事

オニシバリの花満開(2014.3.22) - 野風俳句日記 (fc2.com)

 

 

山頂付近から 高松山への山道途中に 腐れベンチあり

毎年腐れ具合をチェック? 右のベンチが破損

  いつも お茶休憩を楽しませていただいた ベンチさん お疲れ様でした

 

 

 

大島桜 腐れベンチからの 展望 

 

タチツボスミレ は春の定番ですね

 

 

 

最後は 大好きなマムシグサのお仲間 2花です🎶

 

アオマムシグサ

 

 

ミミガタテンナンショウ