第1位 「HELP」
第2位 「この闇を越えて」
第3位 「終わらない今」
わたしが、個人的に、十代で最後のファンになった邦楽のミュージシャンが、鈴木彩子さんです。
第1位の 「HELP」 という曲は、偶然にも、私が好きな谷村有美さんの曲のなかで、ベスト3に入っている 第2位の曲も 「HELP」 という同じタイトルではありますが・・・
鈴木彩子さんの 「HELP」 という曲は、アップテンポな曲ではありますが、また違った、ロック色が強めの、かなりハードな曲調で、歌詞の内容も心臓に突き刺さるというような感じの、力強いメッセージ性のある曲です。
第2位の 「この闇を越えて」 という曲は、この曲も、第1位の 「HELP」 と同様な感じの曲調と、ハードな内容の歌詞なのですが、
わたしが、初めて鈴木彩子さんの CD 「けがれなき大人への道」 というアルバムを購入して聴いた曲のなかの1曲なのですが、
そのときに、曲を聴いて、頭を強く殴られたような衝撃というのを初めて感じた瞬間だったことを鮮明に覚えています。
第3位の 「終わらない今」 という曲は、わたしが好きな、久宝留理子さんの曲のなかで、ベスト3に入っている 第3位の 「Travellin’ LIFE」 という曲と同様に、わたし自身が、アコースティックギターで弾きながら歌う曲のなかで、好きな曲です。
わたし自身の、十代は、邦楽では、渡辺美里さん、谷村有美さん、久宝留理子さん、鈴木彩子さんの、それぞれのファンになって、
この4人を中心にほかの曲にも興味を広げていった感じです。
二十代、三十代、四十代・・・つづく?