みにきてくださってありがとうございます(*^^*)
「〇〇だけ」で作るレシピ=「だけメシ」が得意な
料理研究家のちはると申します!
このブログでは、
・冷蔵庫に入ってそうな食材だけ
・家に常備してそうな調味料だけ
・あわよくば食材2品だけ
・できれば後片付けが楽チン
・簡単やのに手の込んだ料理に見える
そんなレシピをお届けします◎
すべて写真つきで分かりやすいレシピになってますので、
ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!
またまた、なす。
旬ですしね。
お安いですしね。
おいしいですしね。
包丁使わずに作れますしね。
これほんとおいしいので、
ぜひぜひ作り方見ていってくださ~い!!
レンチンして和えるだけ!じゅわとろピリ辛なす
[材料]2人分
なす…2本(200g)
A焼き肉のタレ…大さじ2
A食べるラー油…大さじ1
A鶏がらスープの素…小さじ1
[作り方]
下準備→なすが入るくらいのボウルに氷水を用意しておく。
①なすに爪楊枝で10か所以上穴を開けて、
ラップで包んで600W2分半レンジ加熱する。
②Aを和えておく。
なすはレンジ加熱が終わったら“すぐに”氷水で粗熱をとる。
※加熱後そのままにしておくと紫色が変色します!
③なすのヘタを切り取り、手で割いて食べやすい大きさにして
②に加えて…
よく和える。
青ねぎを仕上げにちらすと
彩りや食感が良くなってオススメです!
たったコレだけ!!
副菜としてはもちろんなんやけど、
もうねこれは
ごはん泥棒!!
ぜひぜひ作ってみてね(=゚ω゚)ノ
こちらの本に掲載してます
よかったらお気軽にコメント、いいね!を押していただけると嬉しいです!!
作ったよ~のご報告もお待ちしております♡
とっても励みになります( ;∀;)
レシピ本絶賛発売中

/ 3刷重版!ありがとうございます \