うちの落ちこぼれも無事に高校2年生になれて忙しくしている

主に部活が忙しい


どうやら娘の高校はどれだけ酷い成績でも「進級課題」ってやつを提出出来れば進級は出来るみたいだ(県立高校はそういうものなのかな?)

超安心〜✨


落ちこぼれだけど深海魚っていうほどでもなかったかな


数学は脱落ですね

心身共にというか💦

どうにかするにはやる気と時間とお金が必要なんだけど手遅れ


やる気を作る所から初めるとかムリなのでおしまい


国語と英語世界史を頑張って!



新しいクラスにも馴染めてると思う

世界史選択クラスだって

何組かは知らない


※わたしはクラスと担任の名前と出席番号をメモしなくては(なる早で)


文化祭が6月なので早速準備が始まってるみたいで、今年も文化祭の実行委員に✨


6月が文化祭だと1年生はすごく忙しく感じるんじゃないかな💦



部活では新入部員を迎える事にも忙しくしていて、4月15日が本入部🎷🎺🪉🎵


自分の代が少なめだったので沢山来て欲しいらしい🤩どうなるかな!!

大変だから私は勧めないけど(笑)



高1の時は5月終わりから夏休み前まで風邪を繰り返していた…

今年はなるべく無事に、先ずは文化祭まで乗り切れますように✨


まあ

元気に楽しくやってくれたまえ

という気持ち🤩