ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■飲まれた!?(舟)

 

 

 

昔からいつもよく遅刻をする人は、もしかしたら生まれ付き脳の瞬間情報処理キャパシティが小さく、

 

複数の事を同時に急いでやろうとすると、軽くパニック状態になっているのと、

短時間の記憶力が悪いといふ、2つの機能が生まれ付き劣っている場合がある

 

 

 

なので、遅刻といふ結果だけを叱責したり、自分自身で反省しても治らず、

 

やるべき事項を予め書き出し、

更に一つ一つ所要時間を長めに取るなど、

 

行動をパターン化し、少しずつ成功体験を積ませるのが対応策となる

 

 

幾ら自分で気合いを入れようが、叱責されようが、根本的な原因を矯正しないと永久に治らない

 

 

 

某番組で、アナウンサー2人が、待ち合わせに毎回遅れる人との待ち合わせについて、話していたが、

 

アナウンサーは、相手がいつも時間より早い人、ほぼピッタリな人、ほぼ毎回毎回遅れる人、それぞれにこちらも予測して合わせて行くとか言っていたが、

 

 

 

それはこちらが遅れても全く気にしない、余程気心知れた間柄限定であって、

 

幾ら仲良しでも、相手が都合で遅れるのは良いが、こちらが遅れるのは精神的に申し訳ないと負い目を感じストレスになるだけ

 

 

こちらが遅刻する常習の場合なら、相手に30分、1時間遅くズラして約束するか、

 

自身がその前に何か別の予約を入れて強制的に家を出るようにするかとか

 

 

遅れる人は、自分の準備が、思っているより遅いのに、○分あれば出来ると見積もり自体を間違えている事が多いので、

 

取り掛かりをかなり早くから開始しないと解決しない

 

 

相手があまりにも遅刻常習犯で、親しい間柄なら、

 

逆に本来目的の30分前とかに約束して、

 

当日少し遅れるかも知れないという形にするか

 

まあ、アナウンサーの言う、相手に合わせるに近いが、

約束時間の方を早めるのが、万一時間の決められた行き先の場合有効となる

 

 

 

寧ろ相手が毎回それなりに遅れる人なら、

コーヒー店や喫茶店などで待ち合わせ、来るまで他の事をしていれば良い

 

 

自分はスケジュールやデータ纏めたり書き直したり、一問一答クイズ形式に試験問題を書き直して、

普段のネット接続タイムラグなどを使い解けるように作成したり

 

ジッとして待たなければ、有効な自分時間になるから良い

 

 

 

自分のメンバーは、暇だからと、約束の時間よりずっと早くに来てしまい、

「もう着いたから」とか勝手に言って、待たされた的な事を言う、相手に配慮とか出来ない人が3人も居るので、

 

逆に実際より30分遅い時間に待ち合わせ、こちらが待つ形にするので、

 

結構お勉強時間が取れたりするwww

 

 

 

 

それでも1時間以上とか平気で早く来る時もあって、

あまり早く出ても待ちぼうけになるからゆっくり家出てと言わないといけない

 

 

すると今度は本当に出るの遅くなって、

こちらが着いてから今出るみたいな風に目茶苦茶になって、

 

家を出るタイミングをこちらから指示しないといけないメンバーも

 

 

 

おまいは、時速300kmか完全停止のみで、一般道を中速巡航できないF1マシンか!www

 

 

 

星飛雄馬のスローボールを見て、

 

時速300kmで走れるレーシングカーが、わざとユルユル走っているかのような不気味さがあると、

 

大リーグボール養成ギブスをハメた星を見抜いた花形満か!www

 

 

 

 

まあ、でも携帯電話が普及して、

早かろうが遅かろうが、リアルタイムで到着時刻を予想して、

 

待ち時間をどうにでも潰せるから、

こちらも昔より年々教養が身に付いて来たよwww

 

全く試験勉強していないのに、ぶっつけで4つぐらい合格したし、

 

あとポイント貯まる選択肢クイズで、

 

答えが「サハリン」なのに、

 

モーターボートの予想していたら疲れてうっかりして

 

「ミポリン」

 

を押してしまい、全問正解逃しちゃったよwww

 

 

あと、衆院解散総選挙の後、何日以内に国会開くという問題も、同じ問題なのに二度間違えて全問正解逃したな

 

 

あと幼稚園児や小学生とかに、流行りのものやアニメやゲームなどの話をして教わらないと解らない問題もある

 

彼らは詳しいよね

 

 

 

 

 

 

 

輪のネット投票で、大穴買ったのに投票何時間も反映されておらず、

 

ランダムに飲んでるなと思う事が一度あったが、

 

 

つい先日、モーターボートのネット投票で、

 

ギリギリで

 

「投票を受け付けました」

 

と出ていたのに、

 

 

確定して見たら、投票されていなかったのが2回あった

 

 

 

ギリギリで間に合わなかったのも複数あったから、

 

単なる記憶違いかなとか思ったが、

 

 

それは確実にそう表記された

 

 

 

1回なら記憶違いもあろうが、2回なので、余程こちらがボケたか、実は・・・か

 

 

 

 

外れたレースはきちんと反映されていて、

 

当たったレースだけ連続で買えていないってのが引っ掛かった

 

 

 

急いでパカパカ買っていて、「締切等により購入できません」と何度も出していると、

 

買えたか買えなかったか、記憶が曖昧になるといふマニュアルで飲むソフトを仕組んでいるのか、違うのか

 

 

買ってすぐの単独購入したレースだから、買えた買えないの記憶はそうそう間違えないはず

 

 

輪の某サイトは、飲んでも当たれば支払う「ハズレ飲み」だから客には直接関係ないが、

これは「払戻金飲み」になるから複雑

 

つまりネット投票自体が、飲み屋さんで、

 

サイトの中で、回収率良い会員の買い目に瞬時に変換されてその目に移金され、

 

投票受け付けた、受け付けないは、

サイトに対するもので、本体への投票とは関係なく、

 

サイトで受け付けたが、ギリギリ過ぎて、

その投票を、運用買い目に変換して本体投票するのが、0.0何秒間に合わなかったから、

 

サイトでは受け付けたのに、本体への投票が間に合わなかったのか

 

たまたま回収率優秀客が大勢外したから、飲んだ現金から的中者配分が足りなくなったのか

 

 

はたまた元々定期的に、投票締切と購入を繰り返し頻発させる客に、

 

ランダムにサイトで受け付けて、的中すると購入していない事にして飲んでいるのか

 

 

 

 

何か納得出来なくて、

 

ミッドナイト下関を江戸川か平和島(12場発売だからね)のメンバーに券で頼んだ

 

 

 

 

 

 

 

 

券なら間違いないよね

 

輪で2万凹んでいたのを何とか舟で戻せた

 

前売りだから、金額抑えているんだけど、

 

他のレース買っていないから、安い決着でも何とかなった

 

 

 

 

何で多摩川行ったの?

 

とか思ったが、多摩川前検とこの払戻しが両方済むからね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーー

 

■深夜のチャリ(2017年6月27日投稿)

 

 


ヒトは優秀な遺伝子を遺そうとする本能がある

ルックス今イチな人はルックスの良い異性を好きになり

運動ダメな人はスポーツの出来る異性に憧れる


しかし学力は
低い人は異性に相手にされず
低い同士でしか一緒になれないケースが多い

ルックスに磨きを掛けたりセクロスの技術を身に付けたりするのは
階級の違う相手と一緒になる為の本能



そんな事はともかくwww

KC4B0715.jpg
言わずと知れた美女ハードラーあやこ木村


2015年大会で見ていたら
こちらの発する気が強すぎたか
まさかの転倒!

今年は気を付けて女子100Hは席を離れ見ないようにした

好記録で優勝し標準記録目前だった理由

170624_2343~01.jpg
戦利品


KC4B0277.jpg
関西の発売一覧

ネットがあると言えど見開きで一目瞭然の新聞は今でも必需



KC4B0699.jpg
このチケット
プレミアム付くよね?



KC4B0689.jpg
そういや荷物運搬と仮眠に使っていたワゴン車

渋滞で真ん中をチャリが抜けたがっていたので
左タイヤ歩道乗せて通してあげたら

扁平タイヤだったのでパンクしてしまった



KC4B0276.jpg

自分の千やケイリン先行練習には
平坦スタートでラストこのような緩い上り途中をゴールにする

中長距離チャリや陸上から転向した人は
最後を心肺機能で回そうとしてしまうが

呼吸に無関係に重心移動と脚の筋肉でモガく


ラストで緩やか登り傾斜なのがポイント

嫌でもラストペダリング変えないといけない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー