ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■小田原2日目

 

 

 

最近、ファンを急激に増やしている宇野あかねがほぢぅ

 

2日目から補充入れるの?

 

ガ輪で仮に落失3人欠場あれば、

予選は5&6人で分けられるが、最終日は7人決勝一般4人となりレースカットになるから、

保険で最終日に入れるのが基本なんだけど大丈夫?

 

選手的には、最終日だけだと最高53点で、51点ある選手は2着でも点数落とすから、

予選2から走れれば1着1着54.5点で点数上げられるのはある

 

なので最終日だけの補充なら、持ち得点が一般2着の51点より低い選手が望ましい

 

 

 

 

 

7宇野が斬ると、すかさず3ゆまタカキが叩いて先行

 

追走していた2が外浮く

 

3が踏み込まないので2は外ヘバり付け、7は前と詰まり、ハウスしないよう振らないといけない状況も、

 

7が絶好位置には違いない

 

 

 

 

しかし、併走で7が内線によけてしまい、

 

それやると、外からどんどん締め込まれるぞ

 

 

 

走ってる選手は、併走では相手との相対距離で見るから、

 

案の定、外入(ガイニュー)されまくってます

 

 

 

ほら言わんこっちゃない

 

2が肩でキメたようにも見えなくもない

 

 

 

押し込みキメは、

男子の競走では基本項目だが、女子は斜行取られて出来ないから、

溜めて肩でポンと弾いてキメる方法があるが、

 

これは、横から押し込むよりも不意討ちになって危ないんだよ

 

特に競りの練習していないであろう多くの選手は、重心崩されて簡単にバランス崩す

 

男子選手が教えたんでしょ

多用している何人か、指導者がマーク屋だよね?

 

まだ外線上走り肩でグリグリした方がいい

 

 

 

2は外入で本来なら失格だが、外線上を小まめにチョビっと出入りしていたから明確に外入採れなかったか

 

 

 

でもその前段階の原因として、自ら内線によけて走り、外選手に入り込むスペースを空けたのがミソの付き始め

 

接触さけるのは解るけど、あんなに早く自分から内によければ、

外併走選手はそれに併せて入って来てしまう誘引走行

 

 

 

いつも思うんですが、ガ輪始まった2012〜2013年のレース見てないのかな?

 

ダイジェストが2014年以降しか見られないからか

 

CSで録画保存してる選手かファンから借りて見て欲しい

 

これでは過去の事故が全く以ってして活かされていない

 

もう、ガ輪新人に、何かの説明の切り取り以外、男子のレース見せない方がいいよ

すぐ真似するから

 

男子開催に組み込むのではなく、ガ輪を3R化して4開催分を1開催オールガ輪にして4人勝者の開催をメインにして欲しい

 

 

 

せっかく舟で少しだけ浮いたのに、ガ輪で吐き出しちゃった

 

何度も吐いて外出できず、家で寝込んでいると体調不良をSNSでこぼしいた子に、

温かい言葉を掛けるならまだしも、やたら心配し過ぎて却って本人落ち込むほどの心配コメント並んでいて、

結局妊娠してただけでしたといふオチがあったよねwww

私は何となく気づいたけど

 

 

ーーー

 

デイ岐阜8位決定(6月3日)

 

 

古代の朝鮮半島はこんなに広くない

 

西と南の平野は海で、地図では右上の山が岬のように延びていた形

 

 

南端は海や小さな群島だった所が、海引けて陸になり、当然誰も住んでいなかったので、

縄文後期から大和時代まで、倭国日本人が四国・九州・北海道のように、海を挟んだ日本の大陸として住んで居た

 

縄文の海底大噴火と同じ時期から、突然縄文遺跡が現れていて物証的にも明らかに

 

因みに半島南部で見付かった稲の化石も、稲は成育した形跡が全くなく、しかも日本の稲の化石、水稲遺跡からかなり後の時代で、

日本人が日本から持ち込んだものとほぼ断定される

 

福岡・佐賀の稲の化石でも品種改良の痕跡があり、中国南部から縄文人が九州に持ち帰ったそのままの稲では育たなかった可能性が高く、

それより北の朝鮮半島から日本に伝来は有り得ない

 

 

卑弥呼なる祭祀王、その弟が統治王として執政していたのを、魏志倭人伝が女王立てたと解釈誤り、

 

弟が朝鮮半島へ渡り、その後大和エリアを収め統一を果たしたという解釈が再び有り得るとなって来た

 

 

当時の大和は、西が京都や兵庫から海を隔て、

反対の東も、名古屋から岐阜の濃尾平野が海で隔てられ、

紀伊半島は実質独立大陸だった、

 

 

 

戸辺英雄がカマシ逃げてくれたので、

鈴木康雄が2番手絶好

 

 

そして久々に復活の差し切り

 

 

 

 

 

 

 

コチラトも白1番と黃5番の走行ラインを、外線基準にチェック

 

 

 

 

5戸辺英雄がセオリー通り軽く外上がって踏み直し

 

 

カント上がって、切りながら降りて加速した鈴木康雄が、

 

5を基準に走ったので、大きくな斜めった格好に

 

5に寄ったつもりが、3の前輪を払ってしまった

 

 

レースでは死角の選手は直接見えないので、

 

捲りながら存在だけ認識し、後は予測をして走る

 

 

これが出来ないとサーキットでレーシングドライバーになれない

 

 

鈴木康雄が失格だとレース不整脈になるので、

 

更に5も酸欠や産気づいたかで左右ブレていたので何とかなったが、

 

鈴木康雄はトルク あるから競走ギアを踏めて左右ブレるので、

そこまで踏まなくても、もっと楽にトップスピード出ますよ、と手取り足取り一緒に練習してあげたいチェルシーなレースでした

 

 

 

ーーー

 

深夜彌彦決勝(5月31日)

 

 

彌彦山は、北陸・高志国(こしのくに)の大和時代の北端

(その後山形庄内平野に延伸)

只の古い神社ではなく、国境の要所だった事になる

 

古事記・日本書紀は出雲など日本海側の大規模王国や青森・富士を含め、紀元前からの古代王国の存在を伏せ、

統一時の暗殺・武力行使を、おとぎ話調に有耶無耶にボカしていると、遺跡が年々証明している

 

 

 

ボートレース多摩川から直行で向かったといふ山口イブキの差し脚が予選2日間冴えちゃん

 

 

 

 

 

3着で人気薄が来て付いた

 

機械的に保険で流したのではなく、過去そこそこ走っていた子を選んだのが意味が違う

 

一緒に見ていた仲間も7番も十分あると言っていた

 

 

そして決勝は、恐らくグレード開催見越して、タイミングあれば自力出すと思い印は落とした

 

太田エミが軸で、青木保か小林莉がそれを差せるかどうかで予想していた

 

 

そして4山伊が2角から自力発動

意識して少し早めに出た

 

自転車は踏み続けるのではなく、一度上げたら踏むのは僅かで、後は回転だけでスピード維持出来る

 

自力が短い、失速するのは、踏むのが長すぎるか、脚に筋肉付き過ぎて体重重い&筋肉で血管圧迫か

 

山口は短距離としては細身なので、恐らく前者の踏み休めない為でしょう

 

 

そして4角遠心力掛かる辺りで後続に迫られる

 

 

白1番と黒2番の走行ラインを、

外のイエローラインや外帯線を基準に見てみて

 

 

 

バンクは直線でもカントが付いていて、また風圧で一気にスピードが落ちる区間なので、

内へ切れ込んでスピードを獲得しようとする事がある

 

 

 

1はイエロー手前から4角カントとダブルで加速させ、ゴールで内の2に肩をこすり加減に

 

2はハンドル投げが早かった上に、

投げて戻るバック状態で、ハンドル投げた1と肩が接触したので、

 

大きく内によろけて、

左後方の3の前輪を払ってしまい、

倒れた3に4も倒された

 

 

ゴール後の接触・落車なので違反は問われなかったが、

 

挟まれて抜け出す時に肩擦るのは技術だが、

一対一ではなく複数固まった所で自ら肩擦るのは危ない

 

男子目線だと、当てられる側も、それに準備して重心構えていないといけないとなるが

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーー

 

■M6で震度7、直下型地震の恐怖(2016年4月15日投稿)

 

 

昨日人命救助のお手伝いをした。

日本人は優しい反面、先頭に立って責任を取らされたくない性格も持つ。

野次馬はするが、出しゃばるのは苦手。
万一余計な事でもしたら大変だからというのはあるが、

誰か救急車呼んだか確認したり、
倒れた人が車に轢かれないように救急車到着まで誘導したり
一般人が外側で簡単に出来る事はある。

自分で病気や怪我をして倒れれば解る。



大勢に囲まれながら見知らぬ人に次々覗き込まれ、

(うわ~、一杯ゲロ吐いてる~)

とか

(きゃああああ!血だらけぇえええ~!)


うるさいっての!www

誰もお前に感想なんか訊とらんちゅーに!www

余計具合悪くなるわ!www


やはり他人に便乗しか出来ない。

何も考えずただひたすら群れるだけしか出来ない鳥みたいなwww

大ミスばかりして仕事が全く出来ないお荷物社員ほど、会社の業務や給与に文句垂れるの法則みたいなものかwww





学力の低い人ほど、専門用語や学術用語をそのまま使いたがる。

そして専門用語を一字一句違わず他人に押し付ける。

学術用語は、その分野でしか使われない、
同じ言葉が一般と異なる意味で用いられる物も多く、

またネーミングが現象と全く合っていないなど、
用語だけを知っても意味のない場合が多々ある。


だから専門用語は自分の解る言葉に置き換えて覚える人も多い。


すると決まって(○○なんて言葉は使わないよ)と見下して来る人が居る。

知らなくて話すのと知ってて敢えて使わない場合があるのだから侮辱は慎重にするのが普通だが、
学力にコンプレックスのある人は、先ず罵倒、侮辱ありきになる。


東京で高級車やブランド品に拘って闊歩し、
やたら他人を田舎者呼ばわりする人は、
決まって本人が地方出身なのと一緒。



直下型地震は、
震源が浅い分、

マグニチュードに対して、
震度が高くなる特徴がある。


太平洋海底でM7でも沿岸地域は震度4~5程度なものが、

内陸断層地震はM7なら震度7になる。


しかもM7というのは意外と頻繁に発生する数値。


今回の九州熊本震災は速報値M6.5で震度7。

そして北朝鮮がどさくさで日本に向けミサイル発射とwww



それから“余震”というのは
メカニズム上の本震に対する用語で
揺れが小さいという意味ではない。

一般人には群発地震や連続地震と表現しないと油断する。
 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー