ホゲても地獄 釣れても地獄 | 駄人適当釣りブログ

駄人適当釣りブログ

千葉県在住、野良釣りおじさん

スタイルはオカッパリ ソロ ルアー

戦略的ホゲ多め 有益情報少なめ

麺活はX(旧ツイッター)にて垂れ流し中

10/1日(火) 大1

夜半から活動開始

初手、ボイル見えたので手早く取りに行く
魚88




ワンチャン無いかなとメジャ出すも足りず

素直でいい子達だ

少し落ち着いてからの追加

若林85

ロケット95

しばしロケットタイムあったけどバラシまくった。1本別格なのも掛けたけど抜けてしまう

終盤はマイクロサッパに付いてるやつが近距離でボイル

ファシャ70

これハマる




サイズは40あるなし〜50後半のツ抜けゲームでした。十分楽しみました。

しかし今日は帰って寝なおすわけにいかない 週末のその後がどうなったか、見に行く必要があります

スタートはコノシロイナッコのミックスが敷き詰められていて、ルアーを通すところがない

少し動き出すまで様子見か。でもベイトにはプレッシャーかかるのが気になり、このベイト量では無理だろとは思いつつアマペンで外側から賑やかしてみると

パシュッ

出るんかいそして乗るんかい

まあ足元で抜けちゃいましたけど。60台かな~

その後よそ見中にもう1誤爆

出るんなら頑張っちゃうよ?と結構な時間トップに費やすも、おかわりはなく😇

やはり結局は飽きて、只今ハマり中のPB20に替えると、すぐに反応バグりだす

何バイトあったかわからぬ、、、めちゃくちゃバラシたけど


尾欠けだけど60前半

文句なしスズキの70くらい


50半ば


60半ば

もうとっくにカラータイマー鳴ってるけどバイトはまだ続く。少しでも手返しを、、、と最終奥義、タモ封印!!

2本抜きぽちゃる。だめだこりゃ



ブレードもどっか旅立ってしまったし😨😨😨


つーかマジで会社遅刻する。納竿だ!

腰を据えて干潮まで出来たなら、とんでもなかったかも知れません


そんなわけで、8月9月と苦しい日々を過ごしましたが、今度はいよいよハイシーズンに突入してしまいました。別の意味で辛い日々の始まりです。

ここからは、、、






酒は諦める

睡眠も諦める

人間性は捨てる







お疲れ様でした




〜~~タックルデータ~~~~~~~


前半

ロッド ダイワ ラテオK96MLM

リール ダイワ 21ルビアスエアリティ3000XH

ライン シマノ ピットブル8 0.8号

リーダー フロロ20LB


後半

ロッド ヤマガ アーリー97MMH

リール ダイワ 16セルテート2510PEH

ライン シマノ ピットブル8 1号

リーダー フロロ20LB