バラシ病発動中 | 駄人適当釣りブログ

駄人適当釣りブログ

千葉県在住、野良釣りおじさん

スタイルはオカッパリ ソロ ルアー

戦略的ホゲ多め 有益情報少なめ

麺活はX(旧ツイッター)にて垂れ流し中

4日(水) 後中3


明け方に一雨降られるかなとは認識してましたけど





起きてレーダー見ると悪化してるパターン

まぁ、、雨耐性はそこそこあるんで、釣れる時は行きますが


上げ前半、シャローのイナッコを見に行く。

着いてしばらく後、短時間の時合有り。近距離でボイル

クロスウェイク、クボタMDで3バイト→乗らず

静まったので少し下流へ移動、、、イナッコは溜まってて、プレッシャーもかかる

ここでクロスウェイクにてフッコ1本掛けて、エラ洗いで抜け

継続して数投、ついに良型ヒット。70はありそう

でこ掛かりだが2本とも掛かってる、まぁゆっくりやろう、、、

ほぼ弱り、足元までダラッと寄り、、さて浮かせるかな、、、

お、最後粘るね、、、微動だにしない。まるで岩みたいじゃないですか







、、、、







岩にすり替わってるじゃないですか
(沈みゴロタが1個落ちてる)










はぁ?





この至近距離で、、、何の違和感もなく根掛かりイリュージョンされました、、、

フックめちゃくちゃになってるし、、、





ショートバイト含めて7バイトの0キャッチです。もうやってられなさすぎ

心が折れて、、、ホゲ逃れのミニサイズ拾いに行っちゃいました






今日は取りこぼさないよう、きちんと準備してあります。魚88

ルアーが合ってればちゃんと取れるんですよ










きもーちアベレージ上がって、35〜40くらいになったw

いやセイゴの領域からは脱してませんけど、、






ロケット75でも1追加

タイムアップ寸前の10分ちょいで、駆け込みホゲノガレータ

朝ペンチェックは、ライトに振ってきてるのでお休みしてさっさと帰宅。

自転車乾かして、会社行くべし、、、



〜~~タックルデータ~~~~~~~


ロッド ダイワ ラテオR 93ML

リール ダイワ 21ルビアスエアリティ3000XH

ライン シマノ ピットブル8 0.8号

リーダー フロロ20LB