13日(水)大潮1
前日の朝が良かったので連勤。本命は週の後半なのだけど、、、
そしてホゲータ
同じパターンに固執しすぎたTT まだイージーには遠いか、、、😂
14日(木) 大潮2
朝に賭けて連敗したくないので深夜。
着くとイナッコびっしり。プレッシャーがかかっててボイルも。
まだ夏の引きずりパターンなのか?先月の台風後あたりからこんな日が結構多い。
イナッコボールの周辺でx80シャローをぷりぷりっと等速巻き→ゴゴン
60ジャスト
時合は短く1時間半ほどで撤収となりました。帰って朝までニ次睡眠。
こんなの絶対寿命縮んでるよなあ、、、といつも思ってたんだけど、何かの記事でクリスティアーノ・ロナウドは90分の睡眠を1日に5回取るらしいということを知る。
大谷翔平も朝ごはん食べたらめっちゃ昼寝するらしいし、、、実はトップアスリートも実践する最先端のスポーツ科学を取り入れてしまってるのではないか?
少しだけ自信を持って釣行できるようになるかも知れません。
さぁ 午前中やり過ごしたら昼寝するずら、、、
〜~~タックルデータ~~~~~~~
ロッド ダイワ ラテオ100MLQ
リール シマノ 17エクスセンス4000MHG
ライン シマノ ピットブル8 1号
リーダー フロロ20LB