2022年12月3日 晩秋と冬のシーバス釣行 | 駄人適当釣りブログ

駄人適当釣りブログ

千葉県在住、野良釣りおじさん

スタイルはオカッパリ ソロ ルアー

戦略的ホゲ多め 有益情報少なめ

麺活はX(旧ツイッター)にて垂れ流し中

長潮 晴れ

週末

ほんとは外房方面に行こうかと思ってたのですが、W杯のおかげで生活リズムがいつも以上にわけわからないことになってて断念。スポーツ観るとついビール飲んじゃうし。

遅起きして、ペイペイで余計な釣具買い漁って



二郎食ってから釣りへ。

腹痛リスク抱えて行くの、あんま望ましくないのですが我慢できなかった。

夕マヅメ。噂の秋のファイナルセールに参加させてもらい、、、



クボタ大 50半ば尾欠けフッコ




フランキー大 アスペクト比のおかしい60後半スズキ

ここまではまぁ良かったけど、、思ってたより潮一気に引いて足場が干上がる、、、

コレ魚掛けてもきついよねー 投げちゃうんすけど

2バイト弾いてホッとしてると、最後の最後で良型掛かるw

やめちくりーって感じで、楽しんでる余裕ない。なにしろ結んでいるルアーはガボッツ150である。魚とダブルで失った日には、即強制的にアルティメットお通夜モードへと移行する。

ドラグはガチガチ、それでも2回引っ張られた。ブレイクは目視で回避!





ランカー届かずでしたがぶっといスズキ昇天

リリースも一苦労。元気ではあったけど必要以上にしっかり蘇生させて、コース厳選して解き放ち。無事にブレイクを抜けていくのを見届けて、ほっとしたとこで潔く納竿しました。コレ以上のリスクは✖ もっとでかいやつもきっと居ることでしょう

隣にいらっしゃった常連アングラーさんに色々教えてもらって、楽しいひと時でした😙

休憩して、、、


帰ると思いきやそのまま都会へGO🚙

冬の部、お散歩でセイゴちゃん探し

6〜7バイト反応有ったけど、キャッチできたのは



1のみオエー ノリが悪すぎ

これを本気で取りに行くには、タックルから見直さないと駄目か、、、でも隙あらばちゃんとしたシーバスも獲りにいきたいし、悩ましいところ

ミヤウチさんと半年ぶりに遭遇、釣りの手止めてしまってごめんなさい🙏

なんかモヤッとするけど、もう帰ってアルゼンチンvsオージー観るか、、



特に無理して早起きとかせずとも、釣りしてたら4時キックオフの試合も普通に観れる


そして秒で寝落ちするw



〜~~~~~~~~~~~~~

タックルデータ

前半
ロッド ヤマガブランクス アーリーフォーシーバス97MMH
リール シマノ 17エクスセンス4000MXG
ライン シマノ ピットブル8 1号
リーダー フロロ25LB

後半
ロッド シマノ フリーゲームXT 86ML
リール ダイワ 20ルビアス3000C
ライン シマノ ピットブル8 0.6号
リーダー フロロ12LB