2022年7月2日 平日朝練とサーフ釣行 | 駄人適当釣りブログ

駄人適当釣りブログ

千葉県在住、野良釣りおじさん

スタイルはオカッパリ ソロ ルアー

戦略的ホゲ多め 有益情報少なめ

麺活はX(旧ツイッター)にて垂れ流し中

ネタ無いんで今週もダイジェストですTT


週の前半は、夏バテでダウン


急に暑くなったのに加え、、、土曜、調子乗って深酒してからずっと体調がおかしい


29日(木)朝 復調したので出撃。大潮晴れ

オープンエリア

ここは前回の潮周りで来た時はベイト多数、シーバス2本キャッチしたとこですけど


相変わらずベイトっけは爆裂

が、魚の反応はダツ1のみ😨😨😨😨
レンジバイブ回収直前に喰ってきた
写真撮る前にポチャ

シーバス居ないってことはないと思いつつも、、ベイトの方が多すぎたか?ボイルも無し

~~~~~~~~~~~~~~~

1日(金) 後中潮1 晴れ

千葉方面の河口部


なんもなしw

下げ始め、イナッコとハクが下ってきたくらい

~~~~~~~~~~~~~

2日(土) 鹿島灘 後中潮2 晴れ

金曜会社から直行で。前回からがっつりエリア変更


べたなぎ

死海解除の噂を聞き、期待したんですがね

朝マヅメは誰の竿も曲がらず!

でも鳥っけはある、、、たまにベイトが追われる波紋が見えたり

で、こんな人達はちょこちょこ当たる





夏ですな

何も釣れないよりは良いか、、、とこの近辺で遊んでいましたが、ここでライントラブルが発生

ハウルフルキャスト後、巻き始め前にドラグ引っ張ってPEプチッ やらかした!たるみ取るついでにドラグチェックする癖のせいで、、、

70mロストして続行不能に~ ルアー手繰るのも一苦労、、

車戻ってシーバス用のリール取りに行き、、、ついでに浜を移動して偵察してみたところ

結構な数のアングラーが残ってて、お土産持ちもいる

此方のえりあではマゴチが上がっていた模様、、、小魚と遊んでる場合じゃなかった!悔しいなあ~
  
帰り道にライン買って家で巻き直して、翌日再凸のテンションだったのですが







少々飲みすぎて余裕の寝坊でしたねw朝まで寝直して今週の戦いは終了しました。

来週こそ、、、マゴチ釣りたいな、、、



先週土曜に飲みすぎた店@八柱





旨かったけどキクアブラ重たくてあんま量喰えないね


明くる日曜、二日酔いで食べに行った桂@我孫子



永福町系か?この麺ならラーメンが正解だったかも

炎天下の行列、室外機の熱風で死にかけた


鹿島灘行く前の晩飯 裏武蔵家@西千葉



久しぶりに鶏油で満たされたスープ飲んだ気がする。味のバランスとてもよし、けどやっぱり釜焼きももチャーシューと無限ニンニクが恋しい