お久しぶりですニコニコ


あと数日で


ミニシャイニー


3ヶ月です✨


生後2ケ月くらいから笑ったり、

おしゃべりするようになりましたおねがい


予防接種も1回目を終え

こんな小さい子に、一度に3つ注射すると言われ私の方が不安で、、

注射にトラウマのない娘が意外と数秒しか泣かず、赤ちゃんってスゴい❗

って驚きましたチュー


が、、


予防接種した夜中に、初の高熱。。。


心配でたまらなかったガーン




そして2ヶ月半で首がすわり

安定したので抱っこやお風呂が楽になりましたおねがい


夜もふたりでくっついて寝てますが

部屋が暗ければ12時間くらい

(途中添い乳3回)

ずーっと寝てくれてめちゃくちゃ助かってます照れ


寝起きもひとりごと言いながら

「アウー、アー」ひとりで遊んでくれることもありとっても可愛いキューン飛び出すハート


私がいつも話しかけてるから

何となく真似するようになり

会話の途中で

「うん」っとタイミング良く言ってくれるから

会話わかってるのでは!?びっくり

っと、思ってしまう爆笑(親バカ指差し)



自分の子供って、本当にかわいい✨💕💕

先日、あまりにも可愛く、愛おしく思えて涙が出てきた自分にビックリしました



今まで、可愛くて泣けてくるなんてなかったのに。。

母親になると新たな感情が芽生えてくるみたいおねがい




授乳は完母で今のところ出来てますが

夕方にスッカラカンになってる感覚が有るので

今後、寝る前はミニシャイニーの様子を見て足りなさそうならミルク追加も考えてますニコニコ



今のところ

ミニシャイニーの訴えが

オムツか、おっぱいか、眠いかわかるので

グズリがひどくて大変と感じることもあまりなく家事は相変わらず産後ヘルパーさんに任せて育児を楽しんでます照れ


産後ヘルパーさん神アップ

妊娠中と(うちの市は)産後6ヶ月までしか使えませんが、絶対皆さんにオススメ❗

週一の2時間でも来てもらうと全然ユトリが違うと思いますおねがい



オムツを換えてミルクをお腹いっぱいあげると、そのあとは寝てくれたり、ご機嫌になるのでペースがつかめてきて、平日の皆がランチ終わった2時くらいに、私の気分転換のため二人でランチに行くことも有りますが一度もグズられたことはなく想像していた産後育児より楽しんでますニコニコ



☝️が出来るのは

チャイルドシートを

持ち運び用(トラベルシステム)にしたからという理由が大きいと思います❗

赤ちゃんて、車でよく寝るイメージですが

こんな感じの↓チャイルドシートだと

寝まま動かせるので

起こすこと無く、温度差による背中スイッチも作動せず、身体が自由に動かないようにスッポリくるまれて安心するようですニコニコ

しかも、グズリそうになったら、ゆりかごのように揺らせるのでそのまま抱かなくても寝落ちしてくれる爆笑

神商品アップ

一歳までしか使えないけど、一歳になればジュニアシート買えば良いしジュニアシートはチャイルドシートより子供を乗せるのが楽そうでお安いので結局は同じくらいの価格で2つ買える照れ

海外ではこっちの方が人気みたい✨

私はコンビの頂きモノですが、軽い実用的なのがオススメです照れ




仕事もソロソロ始めようかと思いますが

産後の自分の身体のダメージが想像以上で

立ち上がるのも何かにつかまらなくては立てないし、5分くらい立ってるのも骨盤や腰が痛い。

朝起きると、ヒザとかかとが痛く本当に年寄りみたいガーン


これではいけないと、数日前から

スクワットとストレッチをyou tube 先生ではじめました。


身体中痛くてポキポキ鳴らしながら運動してますが少しずつ改善しているのを実感してます❗


妊活中にジョギング出来てたなんて

今では信じられません💦


シャイニー44歳ビックリマーク

この年で奇跡的に子供を授かったからには


健康で元気に長生き


を目標に一生頑張ります!!