ジジ


ジジ ガシガシ

ご無沙汰しております。

ジジが甘えてきてかわいいです。抱っこきらいで、からだなでなでは大好き、私のいるところにこっそりついてきて、暖かい所に座ります。茶色のひざ掛けは、ふみひみしながらちゅぱちゅぱしてる、お気に入りです。

私の足は股関節が悪いのではなく 大腿骨頭壊死という病気でした。ステロイドを服用したのが遠因らしいです。

4月にわかって、手術すれば予後も良好なのですが、リハビリがあるので1ヶ月位の入院になり、それでもまず右側だけなので、

私の趣味で没頭している大正琴のコンサートが、6月 7月にあるので、
それが終わってから手術してもらうことにしました。

趣味の事ですが、先生とお仲間と1年かけて練習して、審査に合格して、今からが一番練習の大変なときになります。一人1パートなので、今さらお休みするとか、いけないとか、言いたくない私です。

なので、歩くのに、不自由してます。

でも、施設にもいかせてもらい、できることをさせてもらって、パートおばちゃん生活も充実しています。
お琴もお仲間や、生徒さんが
たくさん手伝ってくださって、続けられています。

手術してくださる先生が、冬にわかっていたら(多分この先生に早く紹介してもらっていたら発見してもらえていました)今頃はなんとか歩けていたのにねと、おっしゃいましたが、今さらもう仕方ないですしね。

凹まずできることがんばります。

入院中のジジが、少し心配です。