2025年5月22日(木) 鎌田幼稚園にこにこランドおはなし会&まるごとカフェおはなし会 | コアラの会『コロン』のブログ

コアラの会『コロン』のブログ

 松阪市立第四小学校で活動している 絵本読み聞かせボランティア『コアラの会』のブログです。
 朝の読み聞かせで読んだ絵本や、近隣保育園、幼稚園、公民館でのおはなし会の様子などを紹介しています。
 不定期で、お隣の鎌田中学校で読んだ絵本も紹介しています。

今年度も、鎌田幼稚園の未就園児親子さん対象「にこにこランド」で、おはなし会をさせていただきました笑ううさぎ

 

さらに今年度は、同じ日に地域交流センター内「福祉まるごと相談会」の『まるごとカフェ』でのおはなし会にも呼んでいただいており、そちらにもほぼ同じ内容で、はしご出演させていただきました。

 

いつもは小学生に絵本を読んでいるのですが、未就園児、特に親御さんもご一緒となると、がらっと選書を変えないといけません。

メンバーで知恵をしぼり、親子さんに楽しんでいただけるようなプログラムを考えました。

 

 

ルンルンルンルンルンルン プログラム ルンルンルンルンルンルン

 

 

① (手遊び) アンパンマンの手遊び

 

② (絵本) でてこいでてこい / 福音館書店

 
 
 

 

③ (紙芝居) ごきげんのわるいコックさん / 童心社

 

④ (絵本) パンダおやこたいそう / 講談社

 

⑤ (親子遊び) パラバルーンあそび

 

⑥ (親子遊び) おひざでふれあい遊び

 

⑦ (絵本) あなたのすてきなところはね / KADOKAWA

 

⑧ (大型絵本) だ・る・ま・さ・ん・と / ブロンズ新社

 

 

3歳未満児とのことで、すぐに絵本には飽きてしまい、走り回ったり他の遊びに夢中になったり、を想定していたのですが、絵本や紙芝居に興味津々で近づいてきたり、親御さんと一緒に体を動かしたり、楽しんで参加してくれたようでしたウインク

 

下差し下差し下差しおはなし会の様子下差し下差し下差し