こんにちは。
季節はすっかり秋、朝夕は肌寒いくらいになってきました
そういえば、7月の鎌田幼稚園おはなし会をまだアップしてなかったので、ご報告します。
この日は七夕で、普段なら各学年の教室で読むのですが、七夕会のおたのしみとして、年少組の教室(旧遊戯室)で、全園児対象でおはなし会をしました。
十分な練習や打ち合わせができず、ほぼぶっつけ本番でしたが、子ども達は楽しそうに参加してくれました。
プログラム
①(手遊び)アンパンマンの手遊び
②(絵本)じゃない / フレーベル館
③(絵本)ギョギョギョつり / すずき出版
④(絵本)ガンピーさんのふなあそび / ほるぷ出版
⑤(絵本)にじをつくったのだあれ? / 世界文化社
⑥(手話歌)にじ
⑦(紙芝居)さるとかに / 童心社
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、パネルシアターなどをメンバーで集まって練習する時間がとれず、絵本や紙芝居中心のプログラムになってしまうのが最近の悩み。
子ども達の「また絵本~?」の声に少したじたじな一同でした・・・