
来年度から3年保育を実施するにあたり、遊戯室を保育室として利用するため、おはなし会で遊戯室を使わせていただくのはこれで最後になるそうです。
でも、幼稚園のイベントなどでは、隣接する第四公民館の2F大会議室を使わせていただけるようなので、来年度からも変わらずコアラの会を呼んでいただけるとのことでした



①(手遊び)アンパンマン
②(絵本)えがないえほん / 早川書房
![]() | えがないえほん 1,404円 Amazon |
③(絵本)ひみつひみつのひなまつり / 講談社
![]() | ひみつ ひみつの ひなまつり (講談社の創作絵本) 1,620円 Amazon |
④(絵本)こんやはてまきずし / 岩崎書店
![]() | こんやはてまきずし (えほんのぼうけん) 1,404円 Amazon |
⑤(手遊び)ちいさなはたけ
⑥(絵本)はなすもんかー! / すずき出版
![]() | はなすもんかー! (チューリップえほんシリーズ) 1,296円 Amazon |
⑦(大型絵本)うさぎのくれたバレーシューズ / 小峰書店
![]() | うさぎのくれたバレエシューズ (えほん・こどもとともに) 1,404円 Amazon |
⑧(紙芝居)おむすびころりん / 教育画劇
⑨(エプロンシアター、パネルシアター風)はだかのおうさま
おはなし会の様子






年長組さんは、4月からは小学生。
コアラの会とはまた小学校でお会いしましょう
