ひよっこ広場 おはなし会 | コアラの会『コロン』のブログ

コアラの会『コロン』のブログ

 松阪市立第四小学校で活動している 絵本読み聞かせボランティア『コアラの会』のブログです。
 朝の読み聞かせで読んだ絵本や、近隣保育園、幼稚園、公民館でのおはなし会の様子などを紹介しています。
 不定期で、お隣の鎌田中学校で読んだ絵本も紹介しています。

 ずいぶんブログの更新がごぶさたになってしまい、すみませんショボーン

 6月26日(火)第四公民館で開催された「ひよっこ広場」で、コアラの会がおはなし会をさせていただきました爆  笑

 前回の教訓を活かし、今回はベビー向け(0,1,2歳児向け)の絵本や、親子で参加してもらう、参加型の絵本を中心にプログラムを組みましたおすましペガサス

      音譜プログラム音譜

①(手遊び)アンパンマン
②(絵本)ごぶごぶごぼごぼ / 福音館


③(絵本)くだもの / 福音館


④(大型絵本)ぴょーん / ポプラ社


⑤(絵本)いっせーの ばあ / kadokawa


⑥(絵本)だるまさんが / ブロンズ新社

だるまさんがだるまさんが
720円
Amazon


⑦(大型絵本)みんなでんしゃ / ひさかたチャイルド

みんなでんしゃみんなでんしゃ
1,296円
Amazon


⑧(手遊び)バスにのって
⑨(絵本)くっついた / こぐま社

くっついたくっついた
864円
Amazon


⑩(絵本)まるまる / 岩崎書店


⑪(手遊び)むすんでひらいて


 今回の参加者の最年少は、なんと3か月のベビーちゃん!!
30分間という長い時間にも関わらず、みんな最後まで集中力を欠かすことなく、お母さんと一緒に楽しんでくれました照れ

おはなし会の様子下矢印