【概要】

ライドに行く予定だったのですが。。。

喉が痛いので中止。


代わりにウォーキングしました😀


秋葉神社(唐木田)に初詣😊


よこやまの道を散策。


富士山が綺麗でした😀


すだじいを鑑賞



新しいシューズの歩き初めにもなりました😀


■データ

STRAVA


■歩行データ

歩行距離 10.08km

獲得標高 161m

歩  数 13,474歩

経過時間 02:06:58


■ラップ(5kmごと)

5km 1:08:00

 ↓0:57:35

10km 2:05:35


【コース】

■マップ


青線 初めて通る場所


■凡例

一般道

国道

 [国道通称]

立ち寄った場所


 自宅

落合南通り

落合東遊歩道

 落合南公園

多摩中央公園通り

東京都道158号線

 秋葉神社

  稲荷社

唐木田通り

多摩よこやまの道

 東京ガス多摩整圧所

 鶴牧第2公園

多摩よこやまの道

 一本杉公園

  すだじい

南多摩尾根幹線道路

青木場通り

 平久保のすだじい

 自宅


【主な出来事】

 秋葉神社に初詣

ライドする予定で早起き。。。


喉が痛い😣


回復しているのを待っていたら6時に😅

ウォーキングに切り替え。


この前買ったシューズの歩き初めもしたかったですしね😀


落合東遊歩道を通って、多摩センター方面に。


落合南公園で。。。


朝焼けの団地😆


途中の鉄棒で懸垂にチャレンジ。。。



1回できた!😆


減量と筋トレの効果が少しずつ出てきてますね😀


多摩中央公園通りを通って、唐木田方面へ。。。


秋葉神社に。


秋葉神社に初詣😀



稲荷社にも初詣😀



 多摩よこやまの道散策

その後。。。

唐木田駅に。


折角なので、多摩よこやまの道を歩くことにしました😀


大妻女子大学横を通っていたのですが。。。


歩道が工事中で通れない😅


車に気をつけながら車道を進みました。


多摩よこやまの道に。


坂きつい😅


ただ上った先には。。。




ガスタンクと朝日😊


なかなか絵になりますね。


引き続き多摩よこやまの道を進みました。

路面が濡れていたので注意しながら進みました。


ゴルフ場横の広場に。



ここは梅が綺麗なんですよね〜

また来てみよう。


鶴牧第2公園に寄り道。



富士山定点観測😊


さらに多摩よこやまの道を進むと。。。




富士山バッチリ見える😆


他に建物などが少なくて良いですね。

穴場かも〜


しばらく歩いて一本杉公園に向かいました。


 すだじい鑑賞


折角なのですだじいを見ることに。


相変わらず立派だなあ😀


しばらく鑑賞した後、一本杉公園から尾根幹線へ。


もう1本のすだじいまで行きました。


平久保のすだじいへ。


ここは東京医療学院の近くですね😀


大きいですね😀



下からの景色最高😊


こういう自然が残っているのがたまの魅力ですね。


8時頃帰宅。

最終的に10km程のロングウォーキングになりました😀


ニューシューズも歩きやすくて気持ちが良かったですね〜


また機会を作ってウォーキングしようと思います。