↑このブログはちょっと古いブログなのですが非常にわかりやすくフィギアの裏を説明しています

● バンクーバーにむけ4年がかりで仕組んだ、浅田潰し
http://www31.atwiki.jp/injustice/  


ISUは突然、キムチチョナの助走とエッジの癖を
「 教科書ジャンプ 」 とし公式採用。
以下の経緯で、キムチだけ爆ageされ、
浅田らは次々と減点対象に!!

□ ジャンプ加点ポイントが
「 勢いと流れ ( 着氷後止まらず、流れを切らない ) 」 に改正。
浅田の、技術も表現も最も難しい
「 ふわっと廻りシュタっと舞い降りる 」 妖精ジャンプが、失敗とされる。
逆にキムチの、すかすか構成で漕ぎまくり加速をつけただけの
幅跳びジャンプが、爆age加点。

□ キムチがフリーで3回も使う2A の基礎点が、3.3 → 3.5点にうp。
加点の基準が 3A と 2A で同じで、簡単な 2A は大きく加点。 
跳ぶ度に浅田の 3A 以上の点数に。

□ 基礎点が最も高く浅田が3回使う 3Lz が不正扱い。
3点も減点され組めなくなる。

□ キムチはセカンド 3F の不正があったのに、何故か見逃され続け驚異の加点。
後方からの撮影で不正が発覚し注意がつくと、
キムチのホモコーチが安藤をダシに猛抗議。
以降、キムチへの不正の指摘はタブーとなり、加点が復活。 
キムチの 3F は後ろから撮られなくなる。

□ 浅田と安藤の 3Lo が全く認められなくなる。 
しかしキムチは、セカンド 3T が回転不足なのにスル―。

□ 五輪シーズン、初戦で真央に回転不足4連発判定。 
内3つは明らかに足りてる 3Lo がいけにえに。
8月に姦酷でルール会議開催。 
浅田の 3F が、蹴る足がブレード全部で蹴ってると減点に。
しかも浅田は矯正で歪になる悪影響もでて、3T にも減点ジャッジが登場。

こうして浅田は 3Lz、3F、3Lo、3T で減点対象に。
キムチはジュニア時代の構成で、
プルシェンコ超えの歴代最高点更新を連発!




正直一から立て直さないと無理かな

元コーチも言ってたけど真央ちゃんは練習で自分を追い込みすぎた印象

日本人はもちろんのことだが中国をはじめ世界にも真央ちゃんファンは多い

個人的にだけど音楽を日本生まれのゲーム音楽にするとか

もう欧米に媚びうるんじゃなくて日本独自のカラー出せないものだろうか

これなんか今までの曲なんかよりずっといいと思うけどね

ショート用





フリーはこれとか




プロ野球ではもう採用してるとこもある







欧米から学んだものは大きいが欧米の曲踊ってルール捻じ曲げられ点数下げる方に持ってかれ

るってどうなのかと思う

日本のゲーム音楽は素晴らしくどっかの国のようにF5アタックなしでかなり世界で再生されて

いる

そもそも採点する欧米の人からしても自分達の国の曲を日本人が使うことは違和感持ってる人も

いるのではなかろうか