合格発表から2ヶ月?経ちましたが、昨年受けた宅建士の試験に合格しました立ち上がる

問題用紙を捨てたので、何点で合格したのか分からないのが心残りです。

が、真面目に勉強したので、合格出来て嬉しいです!

私はTACの通信講座を受講しました。

通信講座の笠松先生の授業は本当に分かりやすかったですラブ(ホームページに名前も顔も載ってるし、ここで名前を挙げてもいいですかね…)

4科目ある中で法律に疎い私が民法等が1番好きだったのも、先生の授業のお陰です。

あと、月に1度ホームルームがあって、何月までにどこまで出来てたらいい、何回トレーニングを回したらいいなどなど、具体的なアドバイスがあったのが有り難かったです。
本当にこのアドバイス通りに進めました。

授業を聞いて、ミニテストを解いて、先生の選んだ問題の過去問題集を解く流れですが、この過去問題集が初見では解けなくて…答えを見ながら解くのですが、5問で1時間ぐらい掛かってました驚き驚き

2回目からはちょっとずつ解けるようになりました!

あと直前答練で、本当に点が取れなくて…

先生が言った倍は過去問題集を回したのに、50点中20点かそれ以下しか毎回取れなくて、しかも直前なので、ここでメンタルがやられました…

その時の先生のアドバイスは直前答練は偽物です!点取れなくていいです!過去問より難しく作ってあります!との事でした…

偽物ですって…(笑)

直前答練よりも過去問を!と言われたので、直前答練は1、2回しか解いてません。ほぼ解き直しをしませんでした。

最後の公開模試の点数がそのまま本番の試験の点数だと思って下さい、と言われ、こっちも20点しか取れませんでした…(苦笑)

直前は土日も含む9時〜17時まで勉強したのに、取れない時の絶望感…

もう、この時は本当に落ち込みました。

合格した今思う事は、直前答練や公開模試と過去問では言い回しが微妙に違うので、過去問優先が大事かな…と思います。

ミニテストや直前答練、公開模試など沢山教材はあったけど、私はほとんど過去問しか回せませんでした。働いてないので時間がないと言うよりは要領が悪く、資格の学校野教材を全て回しきれませんでした驚き無気力驚き無気力


今すぐ宅建士の資格を使う事はないですが、ゆくゆく自分が考えている事に繋がればいいな、と思います立ち上がる