奈良の護身術ダイワ・ラボやたがらす日記54 大和流は赤い風船の巻 | ダイワ・ラボ〜八咫烏拳遊記〜

ダイワ・ラボ〜八咫烏拳遊記〜

大和流護身術八咫烏会が主催する練習会「ダイワ・ラボ奈良葛城」のお知らせブログです。
大和流柔術は四天王寺発祥の武道で、初心者、女性、子どもが、最低限逃げるための護身術を練習しています。
体験、飛び入り参加大歓迎です。

{9E9C0DB5-B47A-4FD8-8964-07CA771CBDC8}

会場の都合で今日は午後から練習。
白虎S岡さんは本業の花売りに忙しく後半参加という事でした。

グラップラーTKさんと合気マスターが到着。
体験希望の方が来られるかと思いましたが、やっぱり連絡が取れず不参加のようです。
次回是非参加してください。

早速仕事がら対人戦が多いグラップラーTKさんから、実戦報告がありました。
仕事中歩いていたら死角から飛びかかってきた人がいました。
思わず足が出て相手のお腹にあたり事なきを得たそうです。
重心が落ちてなければ自分が飛ばされて大怪我するところだったとか。
大和流を習っていて良かったと言ってくれました。
最近、重心を落とした二軸歩行の練習をしてましたから、とっさにそれが出たのでしょう。

宗家が「大和流はいざという時に発動する」と言いますが本当のようです。
でも使おうと思ったら使えないのが大和流です。
使えないけど幸せになる赤い風船のようなものです。

練習を始めようと思ったら家電王が現れました。
1年ぶりに家電王S口さんが登場です。
おかげで5人での練習になりました。

今日の内容は最近開始した脱力の練習。
脱力はすべての武術の最高極意です。
体に触りながらどこに力が入っているかを教えながら少しずつ力を抜いていきます。
脱力するとお腹に赤い風船が出現します。
そしてそれが幸せを感じさせます。

合気マスターは前回の脱力発動時に初動がありましたが、今日はゼロ式脱力になってました。
さすがです。
グラップラーTKさんは、少し無意識に力が入り、ところどころ止まる事もありますが、ちゃんと技はできています。

家電王S口さんと彼女のJAさんは1年ぶりにかかわらず、なかなかいい動きをしていました。
今回脱力の仕方は初めてだったと思いますが、さすが治療をしているだけあってタッチがソフトです。
ぜひ、来年の初段を目指しましょう。

2時間ほどして終わろうと思ったところに白虎S岡さん登場。
1日の技の復習をしましたが、今までで最高の切れ味でした。
きっと花が売れまくって10億万円儲けたのでしょう。

せっかくS岡さんが来てくれたので、今まであまりやらなかった逆三投、逆五固をやりました。
両方ともやり方を間違えると死につながる危ない技です。
外では決してやらないようにしてください。

3時間半ほど練習して本日は終了。
今日も幸せを感じつつ、また明日から仕事に戻ります。

次回は
10/14日 9:30-11:30
です。
体験参希望の方は
daiwayatagarasu@gmail.com
まで

会場の規約上、場所はホームページに載せてません。
連絡があった方にメールで教えていますので、必ず返信できるようにアドレスを表記してご連絡ください。