林業から製材、木造注文住宅まで!

林業から製材、木造注文住宅まで!

山林も住宅も守る、栃木県の株式会社大和木材 公式ブログ
木を腐らせない、材木屋さんの木の家!

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。

日光の大和木材です。

 

ものすごーく久しぶりの投稿

そして今回はお家の記事じゃありません。

材木屋さんって、こんな仕事あるのか…。

 

 

某動物園、クマのスペースにある木を入れ替えてきました!

そういえば動物それぞれに木があったり、もちろん水辺があったり。

そうか…。

それって誰かが伐って、誰かが搬入して設置してるのか…。

 

代表が朝4時に納品に出かけ、帰ってきたのは18時ごろ…。

 

 

古い木をチェンソーで小さく片付け、新しいものがしっかり納まりました。

これから動物園に行っても別のところ見ちゃいそう…!

 

みなさんも動物がどんな環境にいるのか

そしてもし木があったら、もしや日光から来たのか…?と

思い出してもらえると嬉しいです!

 

こんにちは!

ブログをサボり散らしていた総務です。

季節外れの台風が去り、私がブログに戻って参りましたよ!

 

お久しぶりの記事はこども園の工事です。

 

 

たくさんの大工さんと、建て方屋さんが来て(手でクレーンに指示するのかっちょいいですよね)

 

 

まんなかに不思議な形の梁ができて

 

 

そこに無垢の重ね梁が乗り

 

 

三角屋根が姿を見せてくれました~(b´ω`d)

そして工事もちゃくちゃくと進み…

 

 

上棟式をしました!

餅まきの様子はFacebookで!

https://www.facebook.com/daiwamokuzai/

 

餅まきのあとの、神様へのご挨拶はまた明日更新します~(*´v`*)ノ

サボらぬように…!

こんにちは!

本格的な夏が来るのを恐れている総務です。

暑さが苦手で…。


今日はO邸上棟式でした!

前回のブログで基礎作ってましたね。

もう上棟です。





上棟を迎えたご家族でヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ♪





今回は棟梁が頑張ります。

まずはお清め。





四方も清めて

(前日半紙を切った甲斐があるというものです)




四方固め。

棟梁のかけ声がきまってます!




祝詞を読み




一人ひとり榊を奉納します。

みんな二礼二拍手一礼。




お疲れ様です!




実は、前準備でこんなこともやってました。

祝詞の台本…。

旧字とかを修正テープで直し直し…。

あんまりおしゃべりな棟梁ではないので、読んでるときはヒヤヒヤでした(´ω`)笑



栃木県で木の家を建てるなら!
大和木材HP
http://www.daiwa-mokuzai.com/
 
「日光の家」施工事例
http://www.nikkonoie.com/
 
大和木材facebook  
https://www.facebook.com/daiwamokuzai/
 
社長のFacebookはこちら!
https://www.facebook.com/hikonyan621


こんにちは!

引き続き花粉症の橋本です。終わりが見えない!


それでも元気に外へd(・∀・*)





今日は基礎の下のベースコンクリートを流し込みます!




ミキサー車から生コンポンプ圧送車へコンクリートを流します。




ミキサー車に登らせてもらいました!

一番上の蓋も開けて見せてもらったけど…。

もっとダイレクトにダイナミックなものが見れるのかと思っていた…。


上は結構揺れる!

まあ隣でドラムがくるくる回っているんだから当たり前かな?σ(‘v`◎)

最初に載せた写真がミキサー車の上から撮らせてもらった作業写真です。

ちなみにミキサー車は手元のレバーひとつで、くるくる回っている早さが結構変わったりします。




ミキサー車から降りて気になったこれ。

レベルという高低差を測る機械です。




ここから赤外線を出して




この機械で読み取っています。

これでコンクリートが平らになっているか分かるんです。




流し込んだコンクリートをきれいに均しておわりです。

コテの跡が波のよう(●´∀`●)


ちなみに鉄筋以外に見えてる色々な色の付いた管は、あとあと生きてきます。

また今度のお楽しみ♪



栃木県で木の家を建てるなら!
大和木材HP
http://www.daiwa-mokuzai.com/
 
「日光の家」施工事例
http://www.nikkonoie.com/
 
大和木材facebook 【動画公開中】 
https://www.facebook.com/daiwamokuzai/
 
社長のFacebookはこちら!
https://www.facebook.com/hikonyan621



こんにちは!

今日も今日とて花粉症に悩まされている、総務の橋本です。


4月9・10日に伐採と製材工場の見学ツアーを行いました!

今回は同業の会社さん主催のイベントの1つとしてご依頼をいただきましたヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ


このツアーに興味持ってくれる方が多くてうれしい限りです。




チェンソーを持ってもらったりして山の話をしたら、




さっそく伐っていきます!

まず倒す方向に「受け口」という切り込みを入れます。

方向を確認する動作がかっこいい!!!!!




受け口ができたら、今度は反対側から「追い口」という切れ込みを入れていきます。

そして三角形の矢という道具を打ち込んでいって…(写真だと小さいですが、木の根元の黄色いやつです。)




メリメリ…と音が響いて倒れました!




今回は1日で2本の伐採を行いました。

私は動画もスローモーションも取れて大満足(●´∀`●)♪




最後に欲しいだけ丸太を切って、チェンソーの体験もしてもらいました!



お昼休憩をはさみ





午後は工場見学!


丸太の皮をむいて




送台車、という機械で丸太から柱に変身!

しっとりしていて、ケバケバです。




それを乾燥機に入れて


この乾燥機も同じ大きさのものをそろえて入れないと、

きちんとした乾燥具合にならないのが大変なところ。

クッキーを焼くとき、みんな同じような厚みにしないとうまく焼けないですよね。

そんな感じです。




乾いた材料をモルダーという機械に通します。

すると表面がピカピカツルツルに!


その後両端を切り、寸法をそろえて出荷、製品になります。




製品として取りきれなかった丸太の端の方は、チップになったりおが粉になったり。

全部チップ屋さん、おが粉屋さんが回収に来てくれて、製紙工場等に運ばれます。



こんなことを2日間!

イベントは大変だけどやっぱり楽しいですね(。・ω・。)

お客さんがどんなことに驚くのか、何を知らないのか、

そんなことが面白いのか、なんて思ったり。


ただ今回やっぱり花粉が凄かった…!!!

次は、陽気の良い秋に行いたいですね…笑


Facebookに伐採のスローモーション動画が載っておりますので

ぜひご覧になってくださいヾ(*・ω・*)o



栃木県で木の家を建てるなら!
大和木材HP
http://www.daiwa-mokuzai.com/
 
「日光の家」施工事例
http://www.nikkonoie.com/
 
大和木材facebook 【動画公開中】 
https://www.facebook.com/daiwamokuzai/
 
社長のFacebookはこちら!
https://www.facebook.com/hikonyan621