2月16日、18日、20日オープンの新台紹介です電球
 
CR逃亡者おりん3ETKB
「CR逃亡者おりん」シリーズ第3弾となる本機は、青ヘソと赤ヘソ&電チューが同時に変動するという機能を搭載したST機。ST性能は、突入率80%、ST回数70回。そして、ST中は必ず電サポが付く。また、ST非突入時でも必ずSTと同じ回数の電サポが付くため、時短引き戻しにも期待できるぞ。
本機は、「超大当り」後は必ずSTに突入するが、それ以外の大当り後はSTか時短かが分からない仕様だ。電サポ状態の「おりん激逃ゾーン」中は、「剣草討伐モード」と「逃亡者モード」のどちらでも、STor時短となる。STである場合は高確率で大当りに繋がるため、超大当り後の剣草討伐モードは大当りの大チャンスだ。
 
2月18日OPEN!!
CRフィーバー倖田來未Ⅴ
「CRフィーバー倖田來未」シリーズの第5弾となる本機は、通常時から大当り中まで倖田來未の楽曲をガッツリ堪能できる歌パチだ。確変システムに関しては、潜伏確変や出玉ナシ大当りを搭載していないオーソドックスな確変ループ機。通常時も電サポ中も確変突入率は65%で、確変突入時は必ず次回大当りまで電サポが継続する。
そして、電サポ大当り時のラウンド振り分けに関しては、同社の「CRフィーバーモーレツ宇宙海賊」シリーズで好評を博したクルーンによるガチ抽選システムを採用している。16ラウンド大当りの「BIG」と2ラウンド大当りの「SMALL」では、獲得出玉が大きく異なるので、ガチクルーンによる抽選は今作の方がよりアツくなれるハズだ。
また、通常大当り後は必ず時短に突入。時短回数は状況によって異なり、初当り時は50回、電サポ中は100回となる。時短引き戻し期待度は高いので、確変突入を逃しても最後まで諦めるな!
 
2月20日OPEN!!
CRぱちんこ水戸黄門3KL6
本機は人気を博した『水戸黄門』シリーズの第3弾。時代とともに変化し、今作では遊びやすいライトミドルスペックでの登場だ。大当たり確率約1/158.7、確変突入率75%・継続率約60%のST機。ST回数は70回で、ライトミドルながら電チューでの大当たり時には15Rの比率が50%を誇る。
特徴的なのはST「SUPER印籠RUSH」時に小当たり機能を搭載しているところ。ST中は画面に印籠が3つ揃う度にアタッカーが開放し出玉を獲得できる。ST中に大当たりできなかった場合でも約300個の出玉を得られるようになっている。ST後半で大当たりとなれば、その分プラスαの出玉が期待できるぞ。
 
2月20日OPEN!!
CR麻王DXSP
1993年に導入された名機『麻王』が「新生覚醒スペック」により復活した。本機『CR麻王DX SP』は、甘デジの平均的な大当り確率である99分の1を超えた、大当り確率約67分の1を実現。電サポモード「ハピネスタイム」のループによる一撃もあり、遊びやすさと爆発力を兼ね備えたスペックに仕上がっているぞ。
通常時の初当りは「麻王ボーナスハピネス(8ラウンド確変)」と「麻王ボーナス(7ラウンド通常)」の2種類。麻王ボーナスハピネス後はハピネスタイムへ直行するが、その振り分けは10%で、麻王ボーナスが初当りの大半を占めている。麻王ボーナス後は10回転の時短「ハピネスタイムへの道」へ突入。電チュー入賞からの大当りは全てハピネスタイムへ突入するので、ここでの引き戻しがポイントとなる。なお、時短10回転以内での引き戻し率は約13.9%だ。
ハピネスタイムは10回転のSTと60回転の時短で構成された計70回転の電サポモードで、STと時短の両方によるループが期待できる。電サポ中の大当りは「麻王ボーナススペシャル(15ラウンド確変)」「DXランクアップボーナス(6or8or10or15ラウンド確変)」「麻王チャンス(1or15ラウンド確変)」「ボーナス(5ラウンド確変)」の全4種類が存在する。
 
是非、最新台は大東洋なんば店でお楽しみ下さい音譜
多数様のご来店、お待ちしておりますウインク