6月9日(火)は、最新台導入です。
今回は7機種22台の導入です。
☆CRぱちんこトランスフォーマー 7台
SFアクションの超大作「トランスフォーマー」のパチンコが京楽より登場した。原作の醍醐味であるロボットの「トランスフォーム(変形)」アクションは液晶演出やギミックなどあらゆる場面に盛り込まれており、その中でも絵柄が変化し連続予告を導く「オプティマス連続予告」&「バンブルビー連続予告」や、全ギミックが可動する激アツアクション「超トランスフォーム」は、大当たりへの期待高まる重要演出になっている。ST「TRANSFORM CHANCE」には主に初回絵柄揃い大当たり「トランスフォームBONUS」中の「プライムミッション」に成功するか、「バンブルチャンス」から当選する確変確定の直当たり「バンブルBONUS」から突入となるぞ。ST中の演出はレバーを用いて大当たりを引き寄せる前半戦と、ディセプティコンとのバトルが展開する後半戦の2部構成。前半戦は保留アイコンがレバーに変形すれば大当たりのチャンス到来、後半戦は対戦カードによって信頼度が変化し「オプティマスプライムVSセンチネルプライム」への発展で激アツだ。
☆CRガメラLXB 5台
タイヨーエレックから登場した『CRガメラ』は、通常時からの直V大当たりの成功率を高めた「直Vver.G」と、突入率約62.4%で継続率72%の「超爆RUSH」を搭載した1種2種混合機。同RUSH中は怪獣とのバトルに勝利し続ける限り約2025個の大当たり「GIGA GAMERA BONUS」を積み重ねていくことが可能だ。通常時の大当たりに関しては、直V大当たり(「直Vチャンス」成功)、赤絵柄揃いの「GAMERA BONUS」(4ラウンド)、青・緑絵柄揃いの「ギャオス BATTLE BONUS」(4ラウンド)の3種類が用意されており、直V大当たりおよびGAMERA BONUSなら超爆RUSH突入が確定。残るギャオス BATTLE BONUSのみ通常大当たりの可能性があり、ラウンド中演出に成功すれば超爆RUSH突入、失敗すると通常モードに移行する仕組みだ。なお、演出面では「ウルティメイトG(特殊ゾーン)」「灼熱カットイン予告」「ピンク豹柄」「7絵柄でのSPリーチ」「Gインパクトリーチ」で構成される信頼度60%オーバーの「五大注目演出」が見所となるぞ。
☆CRAクリスタル&ドラゴンFPW 2台
総数400種類ものオリジナルモンスターたちが登場するソーシャルゲーム風パチンコ『CRAクリスタル&ドラゴン』が藤商事より登場した。パチンコ×ソーシャルゲームの融合型演出の代表となるのがボスモンスターとの「バトルリーチ」で、属性やスキルなどモンスターごとの特色を活かしつつ、コンボによる連続攻撃でボスを撃破できれば超激アツとなる。このルートから当選した大当たりは15ラウンド大当たりが確定するという特典も合わせ、本機で最大の注目演出になっている。他にもレアカードのゲットが大当たりを呼び寄せる「ゴールド10連召喚イベント」など、ソーシャルゲームの流れを汲んだ演出が多数用意されているぞ。また、絵柄テンパイからのリーチアクションを経由したオーソドックスな大当たりパターンももちろん搭載されている。8ライン上で絵柄がテンパイすればリーチ成立となり、主人公が活躍する「イリアリーチ」への発展で大チャンス到来だ。
■CRワシズ閻魔の闘牌99ver. 2台
「ワシズ」こと若き日の鷲巣巌を描いたスピンオフ作品「ワシズ閻魔の闘牌」のパチンコが高尾より登場した。「非常識こそ常識」を謳う本機の演出は破天荒の一言で、リーチアクション1つとっても海上の激闘「モンハン」こと「モンスターハンギング」や、巨大牌を取り合う「龍神麻雀」など、原作を再現した奇想天外な麻雀勝負がてんこ盛り。さらに、初当たりの約3分の1がワシズの頭突きと「私が貴様を救ってやろう」の一声が幸運をもたらす「突当たり」を経由するという類を見ないバランスになっている。また、確変の「閻魔闘牌モード」においても、突当たりが高い割合で発生し、ワシズの右腕・隼が活躍する「ガラス牌バトルリーチ」への発展でピンチになるという常識破りのバランスが貫かれている。これまでにない緊張感を味わえるバトルだが逆転の糸口となる演出も多数用意されており、通常時にも発生する最強リーチ「豪運リーチ」への発展やワシズのバトル乱入で超激アツとなるぞ。
■CR哲也2~雀聖再臨~天運ver. 2台
『CR哲也2~雀聖再臨~』の新スペック『~天運ver.』は、大当たり確率を大きく高めたライトミドルスペック機。確変「雀聖モード」の継続率は76%と高く、メインスペックに引けを取らない連チャンが期待できる仕上がりになっている。確変中は出玉性能のみならず演出バリエーションの進化も大きな見所で、メインの闘牌演出には「ソロルート」に加え新たな分岐「コンビルート」が追加された。前者はさらに哲也orダンチの先制か対戦相手先制へと分岐し、対戦相手の和了で確変or時短の「コンビ復活モード」に移行。後者は哲也&ダンチが一丸となって敵コンビに立ち向かうルートで、確変継続以上が約束された安心のルートだ。主な確変突入契機は出玉アリ大当たりとなっており、2種類の絵柄揃い大当たり「玄人ボーナスEX」&「勝負師ボーナス」後は必ず、「ドサ健」絵柄の停止から当選する「頂上決戦ボーナス」からはラウンド中のバトル勝利で確変に突入するぞ。
☆CRキャッツ・アイ399ver. 2台
北条司完全監修の元、3DCGに生まれ変わった3姉妹が活躍する『CRキャッツ・アイ』が平和から登場した。87%もの継続律を誇るST「CAT’S RUSH」中の演出&大当たりは、リーチを経ずにいきなり訪れるランクアップタイプの大当たり「SUPER CAT’S ATTACK」を中心としたテンポのよい構成。SUPER CAT’S ATTACK後はラウンド中にボタンプッシュでラウンドが上乗せされていく他、「LIMIT BREAK」に成功すればさらなる幸運は目の前だ。また、通常のリーチアクションとしては「ノワール絵柄」のテンパイから発展する「ENCOUNTER WITH NOIR」が搭載されており、こちらはバトルに勝利すれば15ラウンド確変「HYPER CAT’S BONUS」当選、失敗しても1ラウンド分の出玉を獲得しつつST回数を再チャージと、発展時点で超激アツとなる。バトル勝利時にはラウンド中に展開していく謎の女怪盗・ノワールにまつわるオリジナルエピソードも見所になっているぞ。
☆CRヤッターマンYMA 2台
サンスリーより登場した『CRヤッターマン』は、タツノコプロの全面協力により実現したタイムボカンシリーズ歴代ヒーローの共演や、ドロンボー一味にスポットを当てた描き下ろしアニメなどパチンコでしか見られないシーンが盛りだくさん。共演演出の中でも最注目が「4大ヤッター演出」の一員である「タイムボカン・オールスターズ集結リーチ」で、これ以外ではギミックアクション「ビッグヤッターギミック」、定番のナレーションが発生する「説明しよう予告」、ヤッターマンが敵を倒すほど信頼度が上昇する「ヤッターRUSH」の発生で大チャンス到来だ。確変の「ヤッターバトルモード」には初当たりで「Vボーナス」に当選するか、「エンペラーバトルボーナス」or「ドクロジャッジボーナス」でラウンド中演出に成功することで突入。オリジナルストーリーが展開するドロンボー一味のアニメは16ラウンド確変連チャン時の特典となっており、各キャラに用意された6話のストーリーをコンプリートすると、伝説のエンディングに向かう新たなエピソードが幕を開けるぞ。
今回は7機種22台の導入です。
☆CRぱちんこトランスフォーマー 7台

SFアクションの超大作「トランスフォーマー」のパチンコが京楽より登場した。原作の醍醐味であるロボットの「トランスフォーム(変形)」アクションは液晶演出やギミックなどあらゆる場面に盛り込まれており、その中でも絵柄が変化し連続予告を導く「オプティマス連続予告」&「バンブルビー連続予告」や、全ギミックが可動する激アツアクション「超トランスフォーム」は、大当たりへの期待高まる重要演出になっている。ST「TRANSFORM CHANCE」には主に初回絵柄揃い大当たり「トランスフォームBONUS」中の「プライムミッション」に成功するか、「バンブルチャンス」から当選する確変確定の直当たり「バンブルBONUS」から突入となるぞ。ST中の演出はレバーを用いて大当たりを引き寄せる前半戦と、ディセプティコンとのバトルが展開する後半戦の2部構成。前半戦は保留アイコンがレバーに変形すれば大当たりのチャンス到来、後半戦は対戦カードによって信頼度が変化し「オプティマスプライムVSセンチネルプライム」への発展で激アツだ。
☆CRガメラLXB 5台

タイヨーエレックから登場した『CRガメラ』は、通常時からの直V大当たりの成功率を高めた「直Vver.G」と、突入率約62.4%で継続率72%の「超爆RUSH」を搭載した1種2種混合機。同RUSH中は怪獣とのバトルに勝利し続ける限り約2025個の大当たり「GIGA GAMERA BONUS」を積み重ねていくことが可能だ。通常時の大当たりに関しては、直V大当たり(「直Vチャンス」成功)、赤絵柄揃いの「GAMERA BONUS」(4ラウンド)、青・緑絵柄揃いの「ギャオス BATTLE BONUS」(4ラウンド)の3種類が用意されており、直V大当たりおよびGAMERA BONUSなら超爆RUSH突入が確定。残るギャオス BATTLE BONUSのみ通常大当たりの可能性があり、ラウンド中演出に成功すれば超爆RUSH突入、失敗すると通常モードに移行する仕組みだ。なお、演出面では「ウルティメイトG(特殊ゾーン)」「灼熱カットイン予告」「ピンク豹柄」「7絵柄でのSPリーチ」「Gインパクトリーチ」で構成される信頼度60%オーバーの「五大注目演出」が見所となるぞ。
☆CRAクリスタル&ドラゴンFPW 2台

総数400種類ものオリジナルモンスターたちが登場するソーシャルゲーム風パチンコ『CRAクリスタル&ドラゴン』が藤商事より登場した。パチンコ×ソーシャルゲームの融合型演出の代表となるのがボスモンスターとの「バトルリーチ」で、属性やスキルなどモンスターごとの特色を活かしつつ、コンボによる連続攻撃でボスを撃破できれば超激アツとなる。このルートから当選した大当たりは15ラウンド大当たりが確定するという特典も合わせ、本機で最大の注目演出になっている。他にもレアカードのゲットが大当たりを呼び寄せる「ゴールド10連召喚イベント」など、ソーシャルゲームの流れを汲んだ演出が多数用意されているぞ。また、絵柄テンパイからのリーチアクションを経由したオーソドックスな大当たりパターンももちろん搭載されている。8ライン上で絵柄がテンパイすればリーチ成立となり、主人公が活躍する「イリアリーチ」への発展で大チャンス到来だ。
■CRワシズ閻魔の闘牌99ver. 2台

「ワシズ」こと若き日の鷲巣巌を描いたスピンオフ作品「ワシズ閻魔の闘牌」のパチンコが高尾より登場した。「非常識こそ常識」を謳う本機の演出は破天荒の一言で、リーチアクション1つとっても海上の激闘「モンハン」こと「モンスターハンギング」や、巨大牌を取り合う「龍神麻雀」など、原作を再現した奇想天外な麻雀勝負がてんこ盛り。さらに、初当たりの約3分の1がワシズの頭突きと「私が貴様を救ってやろう」の一声が幸運をもたらす「突当たり」を経由するという類を見ないバランスになっている。また、確変の「閻魔闘牌モード」においても、突当たりが高い割合で発生し、ワシズの右腕・隼が活躍する「ガラス牌バトルリーチ」への発展でピンチになるという常識破りのバランスが貫かれている。これまでにない緊張感を味わえるバトルだが逆転の糸口となる演出も多数用意されており、通常時にも発生する最強リーチ「豪運リーチ」への発展やワシズのバトル乱入で超激アツとなるぞ。
■CR哲也2~雀聖再臨~天運ver. 2台

『CR哲也2~雀聖再臨~』の新スペック『~天運ver.』は、大当たり確率を大きく高めたライトミドルスペック機。確変「雀聖モード」の継続率は76%と高く、メインスペックに引けを取らない連チャンが期待できる仕上がりになっている。確変中は出玉性能のみならず演出バリエーションの進化も大きな見所で、メインの闘牌演出には「ソロルート」に加え新たな分岐「コンビルート」が追加された。前者はさらに哲也orダンチの先制か対戦相手先制へと分岐し、対戦相手の和了で確変or時短の「コンビ復活モード」に移行。後者は哲也&ダンチが一丸となって敵コンビに立ち向かうルートで、確変継続以上が約束された安心のルートだ。主な確変突入契機は出玉アリ大当たりとなっており、2種類の絵柄揃い大当たり「玄人ボーナスEX」&「勝負師ボーナス」後は必ず、「ドサ健」絵柄の停止から当選する「頂上決戦ボーナス」からはラウンド中のバトル勝利で確変に突入するぞ。
☆CRキャッツ・アイ399ver. 2台

北条司完全監修の元、3DCGに生まれ変わった3姉妹が活躍する『CRキャッツ・アイ』が平和から登場した。87%もの継続律を誇るST「CAT’S RUSH」中の演出&大当たりは、リーチを経ずにいきなり訪れるランクアップタイプの大当たり「SUPER CAT’S ATTACK」を中心としたテンポのよい構成。SUPER CAT’S ATTACK後はラウンド中にボタンプッシュでラウンドが上乗せされていく他、「LIMIT BREAK」に成功すればさらなる幸運は目の前だ。また、通常のリーチアクションとしては「ノワール絵柄」のテンパイから発展する「ENCOUNTER WITH NOIR」が搭載されており、こちらはバトルに勝利すれば15ラウンド確変「HYPER CAT’S BONUS」当選、失敗しても1ラウンド分の出玉を獲得しつつST回数を再チャージと、発展時点で超激アツとなる。バトル勝利時にはラウンド中に展開していく謎の女怪盗・ノワールにまつわるオリジナルエピソードも見所になっているぞ。
☆CRヤッターマンYMA 2台

サンスリーより登場した『CRヤッターマン』は、タツノコプロの全面協力により実現したタイムボカンシリーズ歴代ヒーローの共演や、ドロンボー一味にスポットを当てた描き下ろしアニメなどパチンコでしか見られないシーンが盛りだくさん。共演演出の中でも最注目が「4大ヤッター演出」の一員である「タイムボカン・オールスターズ集結リーチ」で、これ以外ではギミックアクション「ビッグヤッターギミック」、定番のナレーションが発生する「説明しよう予告」、ヤッターマンが敵を倒すほど信頼度が上昇する「ヤッターRUSH」の発生で大チャンス到来だ。確変の「ヤッターバトルモード」には初当たりで「Vボーナス」に当選するか、「エンペラーバトルボーナス」or「ドクロジャッジボーナス」でラウンド中演出に成功することで突入。オリジナルストーリーが展開するドロンボー一味のアニメは16ラウンド確変連チャン時の特典となっており、各キャラに用意された6話のストーリーをコンプリートすると、伝説のエンディングに向かう新たなエピソードが幕を開けるぞ。
なお、新台整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)
また、新台のスタート時間は、午後2:35分頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おきください。