5月12日(火)は、5月1回目の新台入替です。
今回は5機種39台の導入です。


☆CR地獄少女 弐FPL  12台
 

藤商事の人気機種『CR地獄少女 』の続編が約3年ぶりに登場した。今作では閻魔あいと共に、もう1人の地獄少女・ゆずきが確変「地獄少女モード」を盛り上げ、選択したキャラクターによって確変中の演出が変化。「閻魔あいモード」なら前作と同様に1ラインのシンプル演出が、「ゆずきモード」なら2ラインでの新演出が展開していく。どちらのモードを選んでも、偶数絵柄を地獄に流す「図柄流し演出」は健在だ。この地獄少女ならではのアクションは、通常時の激アツ演出「4大怨み晴らしチャンス」の一角であり低信頼度演出を地獄に流す「地獄流し演出」(信頼度約35%)としても発生し、同様に「蝶ギミック」の可動(信頼度約50%)や、液晶を彼岸花が覆う「彼岸花群」&あいがリーチ終盤に登場する「業の魂演出」(信頼度約70%)の発生で大チャンスが訪れる。そしてリーチの中では、毎週依頼人が変化していく4種類の「原作ストーリーリーチ」と、描き下ろし物語「演劇遊戯」が「起」「承」「転」「結」の順に進展していく「4週完結型ストーリーリーチ」が注目すべき演出になっているぞ。


☆CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト
 9台
 


☆CR衝撃ゴウライガンVV  8台

 新たな雨宮ワールドが展開する「衝撃ゴウライガン」のパチンコが、V入賞から突入するループタイプの確変「衝撃殲滅RUSH」を搭載したMAXバトルスペック機となってサンセイR&Dより登場した。確変中は「衝撃BONUS」中のラウンドバトルで雌雄を決することになり、敵撃破で勝利となる通常パターン以外に、通常時のリーチ演出がバトルになった「リーチバトル」、対戦相手を選択できる「舎弟バトル」、ギミックによる一発告知「一撃CHANCE」と4種類のバトル演出が用意されている。バトル勝利で確変継続となるのはもちろん、敗北したとしても15ラウンド分の出玉は確保できるぞ(確変中の通常大当たり後は時短ナシ)。確変突入には大当たりの獲得とラウンド中の「1stバトル」突破が必須で、通常時に大当たりを射止めるには「衝撃3D予告」「騎馬陰人群予告」「空前絶後シナリオ予告」「我に勝算あり予告」「舎弟チャンス」からなる「衝撃5大アクション」が欠かせないポイント。1stバトルに突入したら「オープニングの文字色」、「震撃アタック」の成否、「真界皇の攻撃技」といった部分に注目しよう。


☆CRバイオハザード0
 5台

サバイバルホラーゲームの金字塔「バイオハザード」のシリーズ作であり、全ての発端となる事件が描かれた「バイオハザード0」のパチンコがDAIICHIより登場。変動速度の異なる2種類のSTを搭載した「Dual V-rush ST」と呼ばれる機能が最大の特徴になっている。基本STである「パンデミックラッシュ」は初当たり後に突入し、「ビリーモード」は予告をメインとした演出ラッシュタイプ、「レベッカモード」は静寂の中で何かが起きればチャンスが訪れる突発演出タイプと、選択したプレイヤーキャラクターに応じて演出タイプも変化する。そして16ラウンド確変(ランクアップボーナスの「デストロイボーナス」&「コンバットボーナス」の最大継続時も含む)での連チャンに成功すると、専用演出が展開する高速ST「アクセラレーションラッシュ」に突入するという仕組みだ。なお、初当たりが確変大当たりとなるパターンは3・7絵柄揃いの「サバイバーボーナス」に当選、チャンス絵柄揃い「クイーンボーナス」中のバトル勝利、そして実質1ラウンドの「パンデミックラッシュボーナス」に当選という3パターンが存在するぞ。


■CRA大海物語3withアグネス・ラムSAP
 5台

『CRまわるんパチンコ大海物語3』の甘デジスペックが、シリーズの中でも特に人気の高いアグネス・ラムとのコラボ機「赤海」スタイルで登場。3ステージ&2モードで構成される通常時の舞台や激アツの「トリプルリーチ」など、ベースとなる部分はメインスペックとほぼ共通となっている。本機の新たな主役とも言えるアグネス・ラムの実写映像は幸運を呼び込む超激アツ演出として収録されており、スーパーリーチ発展時の「アグネス・ラムカットイン予告」や大当たり終了後の「アグネス・ラムサイン予告」といったお馴染みのものに加え、ST中のハズレ目停止時に出現する「アグネス・ラム保留先読み演出」が新たに搭載されているぞ。また、「まわるんパチンコ」ならではの新演出として、保留アイコンの役割を果たすドット絵柄がジャンプして電チュー入賞を知らせる「ドット保留演出」も搭載されている。電チュー入賞時にドット保留がマリンちゃんに変化すればチャンス到来だ。


☆CRドラムロイド
 2台

■5月16日(土)~START

ドラムを抱えたパチンコ玉生産ロボット・ドラムロイドが活躍するユニークなマシンがニューギンより登場。ドラムロイドは盤面中央で圧倒的な存在を示すだけでなく可動ギミックにもなっており、「閃いた~!!」の声と共に頭が右にスライドし背後に隠されたランプが点灯する「閃きフラッシュ」、頭の回転と「キュイン!」の音色で歓喜の瞬間を知らせる「フェイスピンパトフラッシュ」など、コミカルなボイス&アクションでプレイヤーを楽しませてくれる。スペック面では「並盛ボーナス」(4ラウンド)、「大盛りボーナス」(10ラウンド)、「神盛ボーナス」(16ラウンド)の3種類の大当たりがほぼ均等に振り分けられており、どこからでも大量出玉が狙える仕様が特徴。大当たり後に付加される「追加生産タイム」が電サポ16回転で終了と連チャンの機会は乏しいものの、連チャン成功時には100回転の電サポモード「大量生産モード」に突入し連チャン期待度が大きくアップする。神盛ボーナスの連チャンによる大量出玉の獲得も射程圏内となるぞ

なお、新台整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで

先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)

また、新台のスタート時間は、午後2:15分頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おきください。