4月21日(火)は、4月2回目の新台入替です。
今回は5機種35台の導入です。


☆CRデビルマン覚醒L6-VE  24台
 

永井豪原作のダークヒーロー「デビルマン」のパチンコシリーズ最新作が登場。「AT」の回数によって継続が管理された大当たり「デビルコンボボーナス」の搭載が大きな特徴になっている。ATは最低でも20回が保証されており、AT10回あたり約180個の出玉を獲得できる。大当たり獲得後にデーモンを撃破することでATを上乗せしていくというのが基本的な流れで、100回+αまでの上乗せが見込めるぞ。そして最大の見せ場であるST「アーマゲドンモード」中は、リーチ演出と連動することでAT上乗せ演出が一層多彩に。メインルートである「デビルバトルリーチ」を経由した大当たり時には、リーチ中に与えたヒット数を初期AT回数とし、大当たりスタート時の「デビルチャージタイム」(「一撃」「連打」「バトル」の3タイプから選択可能)や、ラウンド中のデーモン撃破でさらなる上乗せを狙っていくことができる。また、大当たり終了後にも上乗せのチャンスがあり、大量上乗せが期待できる「デビルコンボアタック」の発生や、AT部分に「EXTRA挑戦中!」の文字が出現すればデビルコンボボーナス継続だ。


☆CR甦りぱちんこ~花満開~M  3台
 

「花満開」シリーズの最新作が、時間の経過により収録機種が増加していく新機軸のRTC機能「新装システム」を搭載した「甦りぱちんこ」となって登場した。本機に収録されているのはいずれも名機の誉れ高い4機種で、初期状態で選択できるのは『花満開』と『麻王』の2機種。ここから数週間おきに追加機種が登場していき、第1弾で『花鳥風月』が、第2弾で『球界王』が解禁される。1時間に1回発生する「体験モード」を利用すれば、正式な解禁の前に一足早く次回追加機種の演出に触れることも可能だ。また、どの機種にも予告演出一切ナシ&過去機種を再現した「クラシックモード」、音&光による先読み演出が発生する「予告モード」、「花満フラッシュ」が刺激的な「告知モード」の3モードが用意されており、最終的には4機種×3モードの中から好みの機種&演出頻度を設定してプレイを楽しむことができるようになるぞ。


☆ぱちんこCR聖戦士ダンバインFWN  2台
 

ロボットアニメ「聖戦士ダンバイン」のパチンコに新スペックが登場。ST「ダンバインRUSH」の超高継続率はそのままに、大当たり確率のさらなるアップと通常大当たり後に付加される100回転の時短によりSTが一層体感しやすい仕様になっている。ST中のモードは突入後の4回転が「即連モード」、中盤50回転が「超速モード」、終盤6回転が「中速モード」とテンポ良く進展していき、大当たりを消化する「ゼロアタッカー」とのコンビネーションにより、かつてないスピード感と爽快感を味わうことができる。また、連チャンを重ねることで進展していくストーリー演出も大きな見所の1つになっているぞ。ST突入契機は絵柄揃い大当たりのみというシンプルな仕様で、「オーラボーナス」に当選するか「フェラリオボーナス」中に「ビルバインギミック」が可動すればST突入が濃厚に。初当たりを射止めるには、最強リーチ「ズワァースVSビルバイン」を筆頭に、高信頼度リーチへと導く「次回予告」、大チャンスステージ「オーラロード」、そしてお馴染みの「キリン柄」からなる「4大チャンス」の有無が重要なポイントだ。


■CR FEVER KODA KUMI~LEGEND LIVE~Sweet ver.  4台
 

シリーズ4作目を数えるSANKYOの歌パチ『CR FEVER KODA KUMI~LEGEND LIVE~』に甘デジタイプの『~Sweet ver.』が加わった。本機は『~ミドルタイプ』『~ライトミドルタイプ』とは異なり、全ての大当たり後に5回転のST「SONG RUSH」に突入する仕様で、この5回転は新演出が展開。PVリーチ14本+LIVEリーチ9本の全23曲もの楽曲を楽しめるようになっており、リーチ楽曲が変わればチャンス、大当たり中に選択した「Your Best」出現で大チャンスとなる。通常時の演出では、初代より受け継がれてきた名物ギミックアクション「MAXバタフライ」を筆頭とするお馴染みのアクションと、高信頼度のCG系リーチ「POP DIVAリーチ」や未発表曲をフィーチャーしたストーリーリーチ「君想い」に注目だ。


■CRぱちんこAKB48 バラの儀式 Sweet まゆゆ Version  2台
 

まゆゆこと渡辺麻友が主役を務める「ぱちんこAKB48」シリーズ初の甘デジスペック『~Sweet まゆゆ Version』が登場。彼女が第1位に輝いた37thシングル選抜総選挙をモチーフとした「選抜総選挙ゾーン」が最注目の新演出で、65位(「チューインガムの味がなくなるまで」)<49位(「性格が悪い女の子」)<33位(「ひと夏の反抗期」)<17位(「誰かが投げたボール」)<1位(「心のプラカード」)と、順位に比例しリーチの信頼度が上昇&楽曲も変化していく。また、1時間に1回の定期ライブでホールを賑わせたRTC機能は本機でも健在。選りすぐりの楽曲が収録された「神曲コレクション」として、「未来が目にしみる」(ディレクターズカット版)、「ラブラドール・レトリバー」、「Everyday、カチューシャ」、「バラの儀式(ディレクターズカット版)」、「さよならクロール」、「恋するフォーチュンクッキー」がローテーションで披露されるぞ。



なお、新台整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで

先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)

また、新台のスタート時間は、午前11:30分頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おきください。