こんばんは。

9月9日(火)は、9月1回目の新台入替です。
今回導入は最新7機種を導入して、皆様をお出迎え致します。

AM10:40頃START 予定

CR稲川淳二 怪談ナイト 24台

22年に渡り公演が続けられてきた「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」が、パチンコ化にあたり初の映像化を果たした。本機に収録されているのは、同ツアーにて披露されたものから選りすぐった12話に、わらべ歌を元にした3話を加えた計15話分の恐怖エピソード。その中でも特に「バス停」「かくれんぼ」「いっちゃだめ~」「グアムの廃墟」からなる確変中限定演出の「怪談ナイトSPリーチ」は、日本ホラー界のカリスマとして知られる清水崇がプロデュースしたホラーファン必見の仕上がりとなっている。また、「デカ釘役モノ」「屍お菊」「成仏の手」など、盤面のあらゆる箇所に仕掛けられたギミックも液晶演出と連動し一層の恐怖をもたらしてくれるぞ。なお、通常時の大当たりは金絵柄揃いの「超怖い話大当たり」(16ラウンド確変)、赤絵柄揃いの「怖い話大当たり」(7ラウンド確変)、青&緑絵柄揃いの「少し怖い話大当たり」(4ラウンド確変or通常)と、揃った絵柄によってラウンド数と確変期待度が変化する仕組み。「病院探索モード」「絶叫モード」といった特殊モードへの移行が発生すれば、出玉ナシ確変当選の可能性アリだ。
 

CR戦国無双 強ミドル259VER 2台

10年の歴史を持つ人気ゲームシリーズとのタイアップ機『CR戦国無双』がサンスリーより登場した。確変「関ヶ原無双モード」中のメイン演出「無双バトル」は真田幸村と敵武将との一騎打ちが展開し、その内容はバトルに勝利し16ラウンド確変(約2260個)を手にしつつ確変継続となるか、バトルに敗北し出玉&電サポナシで「幸村復活モード」(潜伏確変の可能性アリ)に転落するかというもの。無双バトル以外にも「突発奥義リーチ」「大砲チャンス」「幸村斬り込み乱舞」といった演出の発生や、味方武将の参戦から確変中限定リーチに発展した場合も確変大当たりのチャンスとなるぞ。一方、通常時の大当たりは絵柄揃い大当たりである「天下無双大当たり」(3・7絵柄揃い)or「天下分け目大当たり」(チャンス絵柄揃い)以外に、専用絵柄の停止から当選する「幸村救出ボーナス」が存在。天下無双大当たりは当選時点で、天下分け目大当たりと幸村救出ボーナスはラウンド中の演出に成功すれば確変突入だ。


CRモモキュンソード~星と黄金の太刀~LIGHT MIDDLE 2台

2009年に初代が登場して以来、様々なメディアミックスが展開された「モモキュンソード」が5年ぶりにパチンコ界に帰ってきた。本機『CRモモキュンソード~星と黄金の太刀~』は、記念すべきメディアミックスの第1弾として登場したWEBライトノベルの第1期をモチーフとしており、最新メディアミックスであるテレビアニメ版とは一味違うストーリー展開が楽しめる。また、スペックもループタイプの確変機から高継続がウリのST機に革新されており、全くの新作と言っても過言ではないほどの変貌を遂げているぞ。ST「鬼ヶ島モード」は全ての出玉アリ大当たり後に必ず突入。大当たりをもたらす「5大鬼アツ演出」のラインナップは「桜柄」「極出陣ゾーン」「三神憑依」「五芒星フラッシュ」「邪鬼王リーチ」となっており、特に7絵柄テンパイから発展する邪鬼王リーチはバトル勝利で最大出玉の「極モモキュンBONUS」が確定するという信頼度以外での見所も用意されている。なお、通常時に小当たりor潜伏確変に当選すると「修行モード」に移行するが、同モードに30回転を超えて滞在すれば潜伏確変の期待大だ。


CRAルパン三世~主役は銭形~99.9ver. 4台

平和の『CRルパン三世~消されたルパン~』の甘デジバージョンは、初回STでの連チャンを契機にロング電サポの連チャンモードに突入するという定番スペックへの転身と共に演出を一新しての登場。全ての大当たり後に突入する10回転のST「ゼニガタイム」と、電サポ中の連チャン後に移行する「ゴールデンゼニガタイム」(ST10回転&時短90回転)中は多数のオリジナル演出が展開し、初回STの突破期待度は約33%となっている。ゴールデンゼニガタイム突入後は約73%と高ループ率での連チャンが見込め、さらに大当たり時の4分の1が16ラウンド大当たり(約1920個)に結びつくため見返りは絶大だ。また、初回大当たりが7ラウンド(7絵柄揃い)大当たりだった場合には直接ゴールデンゼニガタイムに突入する。通常時にMAX&ミドルスペックでもお馴染みの激アツ先読みゾーンの1つ「セブンゾーン」へと移行すれば、7絵柄揃い大当たりの大チャンスが訪れるぞ。


CRA緋弾のアリアFPW 4台

テレビアニメ化もされた同名人気ライトノベルとのタイアップ機『CR緋弾のアリア』に、甘デジタイプの『CRA~FPW』が加わった。本機は興奮が最高潮に達することで覚醒するという主人公・遠山キンジの特殊体質を反映した「ヒステリアモード」がゲーム性の面での大きな特徴となっている。同モードには先読みモード「ヒステリア誘発ゾーン」への移行や「ヒステリア煽り予告」、リーチ中の「スーパー中ヒステリア匂わせ予告」といった演出が発生すれば突入のチャンスとなり、「ヒステリアギミック&HSSランプ」の可動を契機に突入する。なお、STには絵柄揃い大当たり後には必ず、特殊大当たり「武偵MISSION BONUS」からはラウンド中のミッション演出に成功することで突入する。ST中の演出はバトル勝利orヒステリア発動で大当たりとなる「デュエルモード」と、ボタンプッシュでキンジが立てば大当たりとなる「キンジを奮い立たせろ!」の2段階構成だが、連チャン(電チュー入賞からの大当たり)後にはアリアが大当たりを撃ち抜く即当たりモード「LIGHTNING BULLET CHANCE」が加わるという変化アリだ。


デジハネCR機動新撰組 萌えよ剣3STX 2台

タイヨーエレックの「萌えよ剣」シリーズ最新作のラインナップに、甘デジタイプの『デジハネ~STX』が加わった。新キャラクターの面々はストーリー上だけでなく、高信頼度の「絆リーチ」や「5大注目演出」の1つ「大魔王ベリアル撃破リーチ」など、大当たりを狙う際にも重要な役割を果たすぞ。連チャンの期待高まる確変「萌剣モード」には奇数絵柄揃い大当たりから突入し、7揃い大当たりなら16ラウンド確変が確定する。偶数絵柄大当たり時には「ベリアル城潜入モード」(10or20or30回転)に移行するが、10回転ごとに発生する「モードアップミッション」に成功することで確変に昇格する可能性アリ。また、電サポが終了し「森羅万象モード」(最大30回転滞在)に移行した後も確変の可能性が残されている。同モードは通常時の小当たりor出玉ナシ確変を契機に移行することもあり、「ミラ覚醒チャレンジ」の成功から「超森羅万象モード」に昇格すれば潜伏確変確定だ。


デジハネCRサムライチャンプルー3ST7 2台

タイヨーエレックの「サムライチャンプルー」シリーズ最新作に加わった『デジハネ~ST7』は、ヘソ賞球7個の甘デジタイプ。シリーズの代名詞とも言える人気演出「巻き戻し演出」の発生タイミングは、予告やリーチ中だけでなく、何と大当たり後にまで及ぶという神出鬼没ぶり。もちろん予告&リーチ中の巻き戻し演出は信頼度を大きく高めてくれるぞ。スペックは通常大当たりを搭載したST機となっており、通常時に2ラウンド大当たりor小当たりに当選すると「暗中模索モード」への移行が発生。5回転後に通常モードに移行すれば通常状態が、「唯我独尊モード」への移行が発生すれば潜伏確変状態が確定となる。66回転の電サポモード「ちゃんぷるーらっしゅ」は、信頼度上乗せ型ST「ムゲンST」、先読み展開型ST「ジンST」、ボタン決着型ST「フウST」と選択キャラクターにより演出が変化する。モード選択はちゃんぷるーらっしゅ消化中にも行うことができるので、毎変動を異なる演出で楽しむことも可能だ。


なお、新台整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)

また、新台のスタート時間は、午前10:40分頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おきください。

皆様のご幸運を願っています☆

つづく