こんばんは。

6月3日(日)は、6月1回目の新台導入です。





今回も、

あべのハルカスでしか手に入らない賞品が入荷されます。



↑↑↑ コチラ!



さらに!

新井ゆうこさん


笠岡なつみさん



WITH ドキドキヴィーナスも来店します!




そして、新台は!

パチンコCR化物語 26台

パチスロでも大ヒットを記録した超人気コンテンツ「化物語」が、今度はパチンコとなって登場した。本機はヒロインごとに用意された専用ステージや、滞在ステージに対応したヒロイン専用のリーチなど膨大な量の演出を収録。その中でも特に「超噛ミマゾーン」「怪異シャッター」「忍野忍予告」「キスショットリーチ」からなる「4大蕩れ演出」が大当たりを射止める上で欠かせない重要な演出となっている。絵柄揃い大当たり後は確変or時短の「怪異モード」へと移行し、70回転消化後のボタンプッシュで「超怪異モード」への昇格が発生すれば確変状態が濃厚に。そして(超)怪異モード中に15ラウンド大当たりに当選すると「後編」突入となり、各ヒロインのストーリーが進展していく。後編以降の15ラウンド大当たりは終了後にボタンプッシュ演出が発生し、成功すれば物語を進行させつつ次回大当たりを待つことができる「あとがたり」に、失敗時には70回転の時短「チャンスタイム」に移行するぞ。


CRヴァン・ヘルシングII FPV 12台


独自のゲーム性を打ち立て人気を博した藤商事の『CRヴァン・ヘルシング~ハンティングラッシュ~』の後継機が登場した。連チャンを生み出す「ハンティングラッシュ」は、名称こそ前作と同じだが84回転(電サポ80回転)のSTへと生まれ変わり、同時に94.5%という類稀なる継続率を獲得。ラッシュの突入には「VICTORY BONUS」(7絵柄揃い大当たり)や、「アナバトルチャレンジ」といった直撃ルートも存在するものの、7以外の絵柄揃い大当たりや時計絵柄停止などを契機に移行する80回転の時短モード「ドラキュラバトル」中のバトル勝利がメインルートになっている。ラッシュ中の演出は回転数によって変化し、序盤~中盤(1~66回転目)まではモンスターやボスとの遭遇&撃破がメインに(ボス撃破で16ラウンド確変確定)。このゾーンでは超高継続にものを言わせ、終わらない「狩り」を存分に堪能できること間違いナシだ。そしてラッシュが終盤(67~80回転目)を迎えると宿敵・ドラキュラが姿を現し、引き戻しをかけた最終決戦がスタートするぞ。


CRダブルライディーンWLA 3台 (6月7日スタート予定)


類稀なる連チャン性能で多くの熱烈なファンを生み出した高尾の「ライディーン」シリーズの後継機『CRダブルライディーン』が登場した。STへと生まれ変わった今作においても確変突入時の高い出玉性能は健在で、右打ち消化のST「神速RUSH」は約80%という高継続率を維持しつつ、大当たりの64%で約2400個もの出玉を獲得可能という恐るべきスペックに仕上がっている。STへの突入は初回絵柄大当たり時に「Vチャレ」を獲得することで16ラウンド確変「ライライラーイボーナス」に昇格、非獲得時には8ラウンド大当たり「チャレンジボーナス」の消化後に時短の「オンステージモード」に移行するという仕組みだ。また、通常時(ヘソ入賞時)からは専用絵柄の停止を契機に移行する特殊モード「才賀家」から出玉ナシ大当たりを経由して時短に突入するパターンもアリ。時短での引き戻しを加味したトータルでのST突入率は約36.1%となっているぞ。


CRA海物語アクアwith吉木りさ 5台


ST版「海物語」のニュースタイル機『CR海物語アクア』の甘デジスペックが、人気グラビアアイドル・吉木りさとのコラボで登場した。本機で注目すべきは8個保留により実現した多彩な先読み演出で、「キャラカットイン予告」や「図柄オーラ予告」といったST中専用のものから、通常時にも最大8回に渡り発生する「マンタチャンス」といったものまで数々の新演出を搭載。「スペシャル魚群タイム」終了後に移行しスペシャル魚群と出会うチャンスが継続するという、RTC機能と連動した先読み演出「ジェットアクアゾーン」も大きな特徴だ。スペック面はST継続率が約51%と控え目であるのに対し、ヘソ・電チュー入賞時共に15ラウンド大当たり比率が高いという連チャン性能よりも大当たり時の出玉を重視したものになっている。本機ではミスマリンちゃんたちに加え、吉木りさも大当たりラウンド演出&プレミアムアクションなどあらゆる場面で登場し大きな喜びをもたらしてくれるぞ。


CRコマコマ倶楽部@インターナショナル99VT 3台


約5年ぶりに登場した「コマコマ」シリーズの最新作『CRコマコマ倶楽部@インターナショナル』は、4名の金髪美女たちが入り乱れる国際色豊かな1台。彼女たちの魅力を限界までアピールする「フェチ演出」「コスプレ演出」などの液晶演出と、激アツの瞬間を呼び込む「富士鷹ギミック」&可動すれば激アツの「NASギミック」による役モノアクションが連動し、プレイヤーを大いに楽しませてくれる。スペックは共にST仕様で、メインスペックの『~89VF』は大当たり(出玉ナシ大当たり含む)後に必ずST8回転+32or92回の時短「サービスタイム」に突入する安定型スペック。対して『~99VT』は初回大当たり後に8回転の「コマコマチャンス」(出玉ナシ大当たりからはST8回転+時短32回転のサービスタイム)に移行。電サポ中の連チャンに成功することでST8回転+時短92回転のサービスタイムに突入し、連チャン期待度が約75.0%にまでアップするST突破型の時短ループ機になっているぞ。


以上、5機種49台導入です。

新台整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)

また、新台のスタート時間は、午前10:45分頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おき下さい。

つづく