こんにちは。

本日3月3日(月)はDDV ドキドキヴィーナス来店しています♪

 

20:00までがんばります!



そして、大好評のプレミアムチーズタルトも入荷されています♪

 

当店で取り扱っているほとんどの賞品は、
ワゴンサービスからでもご交換が可能ですので、
お気軽にご交換下さいませ。


そして、3月4日(火)は、3月1回目の新台導入予定日です。
5機種32台の導入です。(甘デジリオは10日~スタート予定)

 

今回の導入機種は、
 ぱちんこCRモンスターハンター (12台)
 
シリーズ累計販売本数2800万本(2013年12月4日現在)を誇る大人気ハンティングアクションゲームが、待望のパチンコ化を果たしSammyより登場。総組み合わせ数57万通り以上にも及ぶハンターの装備&チームカスタマイズや、各フィールドに生息する大型モンスターを討伐できれば大当たりとなるなど、演出・ゲーム性共に原作の世界観を再現した仕上がりになっている。「QUEST BONUS」中の「G-CHALLENGE」成功や、「G-BONUS」の当選から突入するロングST「G-RUSH」は、1~30回転が先読み予告をメインとしたスピーディーな「超速RUSH」、31~120回転がモンスター登場で大当たりのチャンスとなる「討伐RUSH」と展開していく。討伐RUSH中にはステージ限定の大型モンスターが姿を現すこともあるぞ。なお、時短モードである「クエストモード」は、QUEST BONUS失敗後以外に通常時から直接突入する可能性もアリ。どちらの場合も時短中の大当たり=ST突入濃厚となるので引き戻しに期待しよう。


CR緋弾のアリアFPS (5台)
 
「ガンチラアクション萌えST」を謳う藤商事の『CR緋弾のアリア』は、テレビアニメ化もされた同名人気ライトノベルとのタイアップ機。興奮が最高潮に達することで覚醒するという主人公・遠山キンジの特殊体質を反映した「ヒステリアモード」がゲーム性の面での大きな特徴となっている。同モードには先読みモード「ヒステリア誘発ゾーン」への移行や「ヒステリア煽り予告」、リーチ中の「スーパー中ヒステリア匂わせ予告」といった演出が発生すれば突入のチャンスとなり、「ヒステリアギミック&HSSランプ」の可動を契機に突入する。突入後は「ヒステリア ノルマーレ」<「~ベルセ」<「~アゴニザンテ」<「~レガルメンテ」の順に信頼度がアップしていくぞ。なお、STには絵柄揃い大当たり後には必ず、特殊大当たり「武偵MISSION BONUS」からはラウンド中のミッション演出に成功することで突入する。ST中の演出はバトル勝利orヒステリア発動で大当たりとなる「デュエルモード」(120回転まで)とラスト5回転の「キンジを奮い立たせろ!」という2段階構成だが、連チャン(電チュー入賞からの大当たり)後にはアリアが大当たりを撃ち抜く即当たりモード「LIGHTNING BULLET CHANCE」(1~20回転)が加わるという変化アリだ。


CRフィーバー海猿 (5台)
 
1999~2001年に渡り週刊ヤングサンデー誌上に連載された人気漫画「海猿」とのタイアップ機がSANKYOより登場した。本機では極限状況下で人命救助に向かう人々の緊迫感を完全再現しており、確変の「レスキュータイム」(ST70回転)&「ハイパーレスキュータイム(ST70回転+時短30回転)」中は、限られた時間の中で救助者を発見・救出することができれば大当たりとなる。メインのST突入経路となる絵柄揃い大当たりを獲得するには、先読みゾーン「緊急警戒モード」、リーチ後の専用ムービー「オレ達はバディだ!予告」、リーチ中の墨絵調カットイン「激猿カットイン」といった「3大キーポイント」の発生や、全3種の高信頼度リーチ「救助SPリーチ」への発展が重要。また、新たな激アツ柄「フルーツ柄」が登場すれば信頼度は約60%にまでアップするぞ。そして、もう1つのST突入演出である「レスキュータイムチャレンジ」では、主人公の仙崎大輔が決意を固めることができればST突入だ。


CR一騎当千SS2 WAA (5台)
 
高尾の人気作『CR一騎当千SS』の後継機に、甘デジスペックとなる『~WAA』が仲間入りを果たした。本機のSTは前半が呂布との一騎打ちが発生する「VS系リーチ」がメインの「国士無双モード」、後半が多数の専用リーチが用意された「覇王バトルモード」で演出が展開する2段階構成で、絵柄揃い大当たり後(ラウンドバトル「闘士決戦」に勝利することで突入)以外に通常時からモード移行を経由して直接突入となるパターンが存在する。モード移行は「黄昏」絵柄の停止を契機に発生し、潜伏確変の可能性を秘めた「(超)黄昏モード」への移行や、いきなり大当たりとなる「ジャンプアップボーナス」など多彩な分岐が用意されているぞ。なお、ST機に生まれ変わったスペック面だけでなく、原作4シリーズを網羅した35名の闘士たちの揃い踏みや、リーチごとに専用の復活ストーリー演出が用意された「VS系リーチ」&「ストーリー系リーチ」など、演出面においても見所はたっぷりと用意されているぞ。


CRぱちんこRio-Rainbow Road-99.9ver.  (5台)
 
パチンコ界に舞い戻ってきた人気ヒロイン・Rioの最新作に、新スペックとなる『~99.9ver.』が加わった。メインスペック同様、新たなキャラクター&豪華声優陣を迎え、ハイクオリティな演出を実現。その世界観は新キャラ・ナデシコ率いる親衛隊がRioにコスプレバトルを挑んでくるというものだ。スペックは35回転のST「Rio Rush」を搭載した甘デジで、絵柄揃い大当たり後は必ずSTに突入(出玉ナシ大当たり時は「お風呂モード」に突入)。ST終了後は60回転の時短「Rainbow Road」→5回転の時短「ファイナルチャンス」へと移行していき、引き戻しのチャンスとなる。ST35回転+時短65回転での大当たり期待度は約70%と高めな上、約1668個の獲得が見込める16ラウンド大当たりも搭載されており、甘デジながらも爆発力に長けた1台に仕上がっているぞ

以上、5機種32台導入です。

新台の整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)

また、新台のスタート時間は、午前10:50頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おき下さい。

つづく