こんばんは。
10月8日(火)は新台入替初日です。
今回の最新台は
CR蒼天の拳HTVA(MAX) 14台
パチンコ版「蒼天の拳」最新作が、「ゼロアタッカー」搭載の爽快感溢れるST機となって登場した。最大の見せ場である104回転フル電サポのST「蒼天バトルモード」中の演出は、主に即当たりとなる味方登場か「バトルリーチ」発展契機となる宿敵登場に発展する。バトルリーチでは対戦相手に応じ変化する多彩なバトル演出を楽しむことができ、その中には北斗神拳創始者であるシュケンとの激闘までもが含まれている。また、ヤサカor劉宗武の登場時には役モノと連動した「三連羅龍玉リーチ」に発展の可能性アリ。回転パターンによって信頼度が異なり、中玉がV停止ならば16ラウンド大当たりが濃厚だ。なお、蒼天バトルモード突入となる大当たりは赤絵柄揃い大当たり「蒼龍天羅ボーナス」と「羅龍盤チャンス」を経由して当選する「羅龍ボーナス」の2つ。残る青・紫絵柄揃い大当たり「天羅ボーナス」はラウンド中に発生する「百裂チャンス」の結果により、終了後に移行する「泰聖院モード」の電サポ回数が変化するぞ(天羅ボーナスから蒼天バトルモード突入の可能性もアリ)。
CR薄桜鬼BL(MAX) 5台
女性に絶大な人気を誇る幕末譚「薄桜鬼」がパチンコ化。本機に搭載された「新ドキドキゲート」は文字通り「ドキドキゲート」の進化系とも言えるギミックで、「上乗せルート」(青いゲート)通過時はラウンド数が6~16ラウンド(2ラウンド刻み)で変化するランクアップ式大当たり「鬼連RUSH」がスタート、「一撃必殺ルート」(赤いゲート)通過時は2or16ラウンドに振り分けられる(振り分けは3:7)「一撃鬼ボーナス」がスタートと、通過するゲートによってラウンド振り分けだけでなく大当たりの性質までもが変化するぞ。このギミックを活用できる振り分け確変大当たりには確変「羅刹の刻」中(電チュー入賞時)のみ当選の可能性アリ。「鬼バトルリーチ」での勝利後などに「羅刹チャンス」が発生するので、後は任意のタイミングで右打ちを開始しよう。なお、確変突入契機となるのは絵柄揃い大当たりである「変若水(おちみず)ボーナス」で、ラウンド中に「変若水役モノ」が落下すれば確変突入だ。
CRA戦国乙女3 9AW1(甘デジ) 5台
平和の「戦国乙女」シリーズ最新作『CR戦国乙女3』に、甘デジタイプの『CRA~9AW1』が仲間入りを果たした。本機は初回大当たりの95%が4ラウンド大当たりとなり、終了後に必ず11回転の電サポアリST「乙女アタック」へ突入。乙女アタックの演出は2タイプ存在し、「新乙女アタック(乙女VSカシン軍)」もしくは「乙女アタック(乙女VSオウガイ軍)」のどちらかをプレイヤーが選択できる。いずれも敵武将に勝利すれば、大当たりと共にST11回転+時短89回で構成される「戦国モード」突入確定だ。なお、割合こそ低いものの初当たりが16ラウンドの「乱舞BONUS」だった場合や、電チュー保留で展開する「卑弥呼チャンス」中に大当たりを射止めた場合も戦国モードへの突入が確定。戦国モードの継続率は約77%と、甘デジながらも高いループ性を備えているぞ。
CR火曜サスペンス劇場KSX(甘デジ) 5台
20年以上に渡り放映された人気ドラマシリーズ「火曜サスペンス劇場」のパチンコに、甘デジスペックの『デジハネ~KSX』が加わった。本機は大当たり確率が77.7分の1と抜群の遊び易さを誇るST機で、絵柄揃い大当たり後は電サポ8回転の「犯人捕獲ミッション」へと移行。ここでの連チャンに成功することで電サポ40回転の「クライマックスモード」に突入する。また、初当たりが15ラウンド大当たりなら直接クライマックスモードへ突入するだけでなく前半20回転の確変状態が確定し、クライマックスモード継続率は約72.8%となる。そして2ラウンド大当たり時には「小京都」絵柄の停止から「小京都モード」(ST20回転+時短20回転)への移行が発生し、この場合も高継続率の恩恵を受けることができるぞ。なお、事件を解決へと導くことができれば大当たりとなる「崖リーチ」を筆頭に、大当たりの鍵を握る「崖アツ演出」の数々は甘デジ版でも健在だ。
以上4機種29台です。
新台の整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)
また、新台のスタート時間は、午後14:30頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おき下さい。
つづく
10月8日(火)は新台入替初日です。




今回の最新台は
CR蒼天の拳HTVA(MAX) 14台

パチンコ版「蒼天の拳」最新作が、「ゼロアタッカー」搭載の爽快感溢れるST機となって登場した。最大の見せ場である104回転フル電サポのST「蒼天バトルモード」中の演出は、主に即当たりとなる味方登場か「バトルリーチ」発展契機となる宿敵登場に発展する。バトルリーチでは対戦相手に応じ変化する多彩なバトル演出を楽しむことができ、その中には北斗神拳創始者であるシュケンとの激闘までもが含まれている。また、ヤサカor劉宗武の登場時には役モノと連動した「三連羅龍玉リーチ」に発展の可能性アリ。回転パターンによって信頼度が異なり、中玉がV停止ならば16ラウンド大当たりが濃厚だ。なお、蒼天バトルモード突入となる大当たりは赤絵柄揃い大当たり「蒼龍天羅ボーナス」と「羅龍盤チャンス」を経由して当選する「羅龍ボーナス」の2つ。残る青・紫絵柄揃い大当たり「天羅ボーナス」はラウンド中に発生する「百裂チャンス」の結果により、終了後に移行する「泰聖院モード」の電サポ回数が変化するぞ(天羅ボーナスから蒼天バトルモード突入の可能性もアリ)。
CR薄桜鬼BL(MAX) 5台

女性に絶大な人気を誇る幕末譚「薄桜鬼」がパチンコ化。本機に搭載された「新ドキドキゲート」は文字通り「ドキドキゲート」の進化系とも言えるギミックで、「上乗せルート」(青いゲート)通過時はラウンド数が6~16ラウンド(2ラウンド刻み)で変化するランクアップ式大当たり「鬼連RUSH」がスタート、「一撃必殺ルート」(赤いゲート)通過時は2or16ラウンドに振り分けられる(振り分けは3:7)「一撃鬼ボーナス」がスタートと、通過するゲートによってラウンド振り分けだけでなく大当たりの性質までもが変化するぞ。このギミックを活用できる振り分け確変大当たりには確変「羅刹の刻」中(電チュー入賞時)のみ当選の可能性アリ。「鬼バトルリーチ」での勝利後などに「羅刹チャンス」が発生するので、後は任意のタイミングで右打ちを開始しよう。なお、確変突入契機となるのは絵柄揃い大当たりである「変若水(おちみず)ボーナス」で、ラウンド中に「変若水役モノ」が落下すれば確変突入だ。
CRA戦国乙女3 9AW1(甘デジ) 5台

平和の「戦国乙女」シリーズ最新作『CR戦国乙女3』に、甘デジタイプの『CRA~9AW1』が仲間入りを果たした。本機は初回大当たりの95%が4ラウンド大当たりとなり、終了後に必ず11回転の電サポアリST「乙女アタック」へ突入。乙女アタックの演出は2タイプ存在し、「新乙女アタック(乙女VSカシン軍)」もしくは「乙女アタック(乙女VSオウガイ軍)」のどちらかをプレイヤーが選択できる。いずれも敵武将に勝利すれば、大当たりと共にST11回転+時短89回で構成される「戦国モード」突入確定だ。なお、割合こそ低いものの初当たりが16ラウンドの「乱舞BONUS」だった場合や、電チュー保留で展開する「卑弥呼チャンス」中に大当たりを射止めた場合も戦国モードへの突入が確定。戦国モードの継続率は約77%と、甘デジながらも高いループ性を備えているぞ。
CR火曜サスペンス劇場KSX(甘デジ) 5台

20年以上に渡り放映された人気ドラマシリーズ「火曜サスペンス劇場」のパチンコに、甘デジスペックの『デジハネ~KSX』が加わった。本機は大当たり確率が77.7分の1と抜群の遊び易さを誇るST機で、絵柄揃い大当たり後は電サポ8回転の「犯人捕獲ミッション」へと移行。ここでの連チャンに成功することで電サポ40回転の「クライマックスモード」に突入する。また、初当たりが15ラウンド大当たりなら直接クライマックスモードへ突入するだけでなく前半20回転の確変状態が確定し、クライマックスモード継続率は約72.8%となる。そして2ラウンド大当たり時には「小京都」絵柄の停止から「小京都モード」(ST20回転+時短20回転)への移行が発生し、この場合も高継続率の恩恵を受けることができるぞ。なお、事件を解決へと導くことができれば大当たりとなる「崖リーチ」を筆頭に、大当たりの鍵を握る「崖アツ演出」の数々は甘デジ版でも健在だ。
以上4機種29台です。
新台の整理券は10時のオープン後、賞品カウンターで
先着順にてお配りします。(なくなり次第終了になります。)
また、新台のスタート時間は、午後14:30頃を予定していますが、
当店の都合によりスタート時刻が前後する場合がございますので
ご承知おき下さい。
つづく