大東ファミリーの皆さまこんにちは。
5/26(日)に行われましたvs立教大学A.B結果をお知らせいたします。




【関東大学春季大会】

 大東大A 55-26 立教大A
 大東大B 60-19 立教大B


酒井宏之監督

本日もたくさんの応援ありがとうございました。
先週の筑波大戦後に、点差には表れない差がなんなのかを選手と共有して過ごした1週間でした。前半はまだまだ前の習慣が残っている感じでしたが、後半はリザーブメンバーのエナジーとチームとしてもリセットした感じが見れました。来週の日大戦は3週連続の試合になりますが、引き続きどんどんチャレンジしていきたいと思います。引き続きたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

江角拓馬(LO 落水②)

※公式戦初スタメン
試合前は結構緊張していたのですが、グラウンドに入ってからは集中できてスクラムとラインアウトのセットプレーはよかったと思います。ただ、アタックもディフェンスもコンタクトプレーでもっとアピールしたいです。今日はAチーム初スタメンだったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。母も京都から観にきてくれましたが、いつもより化粧が濃かったです(笑)。これからもAチームに残れるように引き続きアピールしていきます。

植村颯(PR 松山聖陵②)

※PRコンバート2試合目
やはりプロップにコンバートしてからスクラムが課題なので、練習と試合で経験を積んでいきたいです。今日はバインドのところでペナルティをとられてしまいましたが、逆に良い場面もあったので、これからも前向きにいきたいと思います。また、自分はボールキャリーが強みなのですが、スクラムがきつくて中々フィールドプレーに参加できてないので、強みを活かせるようにここも意識して頑張ります!