先週の土曜日の昼の部
南座での「海老蔵歌舞伎」を観て来ました

朝から車で京都に向かい
まずは娘の下宿へ・・・
娘まだ、グースカお眠り中







(夜中遅くまで、課題をしていたそうです
)

ほんとは娘と行くつもりだったのに
「私、お母さんほど歌舞伎に興味ないし〜」って
チケット予約する時に
「私は行かないし
」と

見事に断られてしまいました



おひとり様歌舞伎鑑賞



を満喫してきました

今回勸玄くんを初めて見ました👀
緊急事態宣言が延長された中
今回の公演はどうなるんだろう?と
かなり心配しましたが
南座側も徹底した感染防止を考えて
座席も密にならないようにと
かなり空けての入場でした…
勸玄くん、まだ8歳なのに
やはり芝居心があり、役者の血が流れてるなと…感心しました



これからの将来が楽しみだなと思いま
す



南座行く前に
この前3月にも行った
サンドイッチの美味しいお店で
娘とモーニングセットを☕️🥪
(モーニングには、渋々起きてついてきました
)

私は京阪電車で祇園四条に向かうし
娘は下宿に一旦帰宅🏠
そして夕飯はくら寿司へ🍣
結局私…
娘のところに泊まらずに
夜に帰ってきました〜🚙💨
(コタツ布団とその下に敷いていたラグも邪魔だから、クリニーング出して次の冬まで家で保管しといて〜って、どうせ車、空っぽで帰るんだし!って
大きなおみやげを持ち帰らされました

笑)



まっ、元気そうにしている娘にも会えたし
洗面所をピカピカに
掃除もしてやれたし


なんといっても
海老蔵さんと勸玄くんに
すごいパワーをもらえたので
本当に良かったです






