おそらくドイツ=ビールというのはほとんどの方が認知されてるかと思います


大概、街で飲んでる姿を見たり、パーティーをやってるところやそういうところを知っていると思いますが、この部分は知らない人が多いんじゃないかと思いこの題名に決めました


サッカーチームのロッカールーム の冷蔵庫の中

どうなってると思いますか?

もちろん水分が入っています

今のチームはドイツに来て3つ目のチームですが、殆どのチームがこういう状況でした(現在はルクセンブルクのチームですが)





水やスポーツドリンクなんかない!
ビールしかない!


そう驚いた方もいるかと思います
いや普通でしょって思った方見逃してください。笑

ルクセンブルクの一部リーグでもこういう状況です

でもこれが現実であって、練習後もちろん水だけを飲む選手もいますが、ビールを水のように飲んでるのがほとんどです

笑っちゃいますよね

たまに、ビールを飲みながらシャワーを浴びてる選手なんかもいます

日本じゃ考えられない様なことがこちらでは起こります

個人的には、本当のトッププロであったり、意識が高い人は、そういうことをしないと思います

でもこれはここでしかない環境であって、おもしろいと思います


日曜のドイツ人は完全オフなので、スーパーも開いてないということで、ギリギリ夜に買い物に行きました

クリスマス?土曜日?なぜなのか分からなかったですが、めちゃくちゃ安かった!!!

日本に比べれば、もともと安いのですが、今日はいつも買ってるよりあり得ないほど安くて、ちょっとのはずがかなり多く買ってしまいました







多分クリスマスセール?間違ってたらすいません

殆どの野菜、果物が40%〜60%も値引きされていて気づいたらカートの中がパンパンでした

今日買ったのはこれ


基本安くて栄養になる様なのしか買ってないです

チップスは見逃してください。笑
(体重増量のためです!!!!!笑)

こんなに買って16€!(約2000円くらい)

ってことで、なにかうまいもんでも作ります!

19.12.2020