おはようございます

 

午前中には上がるみたいですね

東京の雨

午後から外出

助かる助かる助かります

しかし寒い一日になりそうです

身体を冷やさないように気をつけましょ

 

お元気ですか

私今朝も元気でおります

有難や

稽古オフ日に感謝

気が緩むわぁ

いいっしょたまには

 

昨日今日と

ミュージカル

「しあわせのタネ」はオフ

久しぶりに演じない日を過ごしてます

うん

ゆるむ

体調崩さんようにしないと

まぁ明日には小田原に乗り込むので

どっかで気は張ってるのかな

とは思いますけども

 

 

昨日は久しぶりに

西新宿の専門学校へ行きました

若者達と久しぶりに再会

みんな元気そうでよかった

私が行けない時は

だるま座の山田陽大氏が

講師として立ってくれております

山田陽大氏のテッカテカの後ろ姿です

 

助かるぅ

私が行ける時にも

助手としていてくれてます

ほんと助かる助かる

 

もう既に

来年四月の進級公演に向けての

稽古が始まっておりました

作品はクラスの学生のオリジナルです

よぉ書けてるのよぉ

関心関心

どんな作品に育っていくのか

これからの半年が楽しみです

がんばろね

おっさん自分の本番目白押しで

休みが多くてすまんけど

その分よーだいセンセが

頑張ってくれるでしょ

いい作品作りましょ

せっかく夢を見られてるんだから

せいぜい楽しみましょう

 

 

学校終わって

PCR検査を受けました

「しあわせのタネ」公演の為

検査終わってやっと昼飯昼飯

久しぶりの太肉麺

やっぱり美味いのよねぇ

困ったねぇ

 

それにしても新宿って街は

久しぶりに行くと

圧倒されますね

何だかね

用事終わったら

さっさと退散です大抵は

 

 

帰宅して

風呂入って

岡田新監督の阪神タイガース情報を

YouTubeで楽しみつつ

晩酌

家お好み焼き

大変美味しゅうござりました

 

 

しかし今こうして

昨日一日を振り返りつつ

気づきましたが

学生達の

台本の読み合わせを

聴いている時間以外は

ずっと「しあわせのタネ」の事を

考えていましたねぇ

なんとなくねぇ

熟成されていたらいいなぁ

 

 

今日はですね

スタッフ陣や先乗り部隊の方々が

小田原三の丸ホールに乗り込んで

舞台を仕込んでくれている日です

皆さまご苦労さまです

怪我の無いようにねぇ

 

私はだるま座

秘密基地アトリエで

ワークショップです

来春の公演に向けての

勉強会的

コツコツとね

行きます

コツコツと

ゆっくりとじっくりと

作品に向き合う時間を

贅沢にたっぷりとります

劇団ならではですね

こういう事出来るの

楽しい時間

 

しかし

「煙が目にしみる」が終わってから

まだ二週間しか経ってないのかぁ

嘘みたいだなぁ

あれから

随分遠くまで来た気がしますわ

作品が変わって

住んでる世界が違うからでしょうね

きっとねぇ

楽しみたいと思います

 

そうだ

神奈川新聞さんに

取り上げていただきました

有難や有難や

神奈川新聞さん

有難うございます

そうですドタバタ劇です

一所懸命ドタバタしますぞ

乞うご期待!であります

 

 

さあ今日も

何がどうあっても

楽しんでまいりましょうぞ

 

 

荻窪の古本屋さんで

気になった背表紙をどうぞ

不毛地帯



無毛地帯

 

 

 

 

 

 

🍁しあわせのタネ🍁

 

しあわせのタネ【Topページ】

↑小田原・加須・山形での公演の詳細は

↑ホームページをご覧いただけますれば

 

【小田原公演】

 

 

【加須公演】

 

 

 

【山形公演】

 

 

 

 

【東京公演】

 

 

 

しあわせのタネ 東京公演 予約フォームです。

 

ご検討の程

何卒宜しくお願い申し上げまする

 

 

 

 

⛄️そして12月はこちらです⛄️

 

 

 

下北沢でご一緒に

クリスマスを

年末を楽しみましょう

 

ご予約はこちらです↓

映像劇団テンアンツ「舞台版「ひとくず」東京公演」予約ページ(剣持直明)