おはようございます

 

昨日

故郷宇都宮から

荻窪の自宅に戻りました

湘南新宿ラインの車窓から

有難うございました故郷

緑に囲まれて暮らしたいなぁ

 

 

お元気ですか

私今朝も元気でおります

有難や有難や

当たり前のように訪れる

一日一日に感謝

大切に生きねばね

折角生きてんだから

健康に気をつけてねぇ

 

とは思っちょる

思っちょりますが

朝から宇都宮駅で

うつのみや餃子タンメン味噌

トロトロチャーシューのせ

いただきました

とても美味しゅうございましたが

朝から食うもんじゃないねぇ

アラ還おやじが

 

旅先だし

しかも故郷だし

良いよねぇ

と呟きつつ

がっつら頂いてしまいました

まぁいいか

食べる力は生きる力だ

 

帰宅して

DAZNで

阪神巨人のデーゲームを観ながら

洗濯しましたよぉ

衣裳やら楽屋着やら

何やらかにやらツンパやら

明日富山に乗り込みますのでね

それまでに済ませておかんと

阪神連勝気分良し

 

それから

美味しい梨を頂きました

千葉県白井市産

いやもう旨くて旨くて

逆上

ひでえ顔だなぁ

なんだか梨が気の毒だ

梨ごめん

 

やることやった後は

久しぶりに

シーズン4の続きをば

ひゃ〜やめろぉ〜何すんだぁ〜

と一人で騒ぎながら視聴

いや面白えわ

 

平和なもんです

まぁいいやね

公演空き日だもんね

 

 

今回の宇都宮公演で

沢山の新しい繋がりや

懐かしい人との再会や

嬉しい嬉しいことが

いっぱいありました

いやもう本当に有難い

人生捨てたもんじゃありません

 

たまにこういう

ご褒美をいただけるのでね

やめられまへんなぁ人生

動けるだけ動こう

生きられるだけ生きよう

ご迷惑おかけします

 

 

こちらの写真

左から

人に化け切れてないカッパと

岩瀬顕子氏と中島愛子氏

宇都宮ゆかりの三人でトークショー

初日の終演後にさせて頂きました

嬉し恥ずかし

 

 

明日は富山に乗り込みます

富山でも

嬉しい再会や沢山の出会いが

待ってくれておりますぞ

楽しみです

がんばれ私の胃と肝臓

いやいや勿論お仕事を

ちゃんとした上でね

ウッカリしないで

シッカリしたいと思います

 

富山県民小劇場ORBISにて

お待ち申し上げております

日穏-bion-「月虹(げっこう)の宿 2022 富山公演」予約ページ(剣持直明(劇団だるま座)) | 演劇、ミュージカル等のクチコミ・チケット情報ポータル★CoRich 舞台芸術!

 

 

本日は

劇団だるま座ワークショップですよ

よぉ働きますよ我ながら

秋の本公演に向けて

やることやらないと

こちらも

たまらん芝居作りますよぉ

乞うご期待です

劇団だるま座 -だるま企画-

情報公開もうちょいお待ちくださいね

 

 

さあ今日も

何がどうあっても

楽しんでまいりましょうぞ

 

 

川の景色は変わらなくても

流れる水は常に新しいんだぜえ

当たり前の向こう側を見よう

 

 

 

🌻

  土屋太鳳さんが

「月虹の宿」観劇の感想を

インスタグラムに

書いてくださっております

有難や

 

 

 

 

🌻ご予約お待ち申し上げております🌻

 

 

 

 

 

↓ご予約フォームです↓

 

【富山公演用】
https://ticket.corich.jp/apply/136286/005/

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます。 

 

 

 

これ随分前の短編映画なんですけど

お時間がありましたら

是非ご覧くださいまし

馬鹿馬鹿しくて面白いですよぉ

私ちょこっと出演しております

 

 

それからこちらも