おはようございます

 

昨日からの

ブログのアクセス数が

とても多くて驚いちょります

 

昨日は秋田市で

我がラグビー部の名スタンドオフ

古谷順くんの葬儀が行われ

その際

私が古谷くんについて書いた

このブログの文章が

紹介されたそうで

その所為ですね

ラグビー部仲間が連絡をくれまして

弔問客がとても多かったそうです

補助席まで出される程だったって

まるで人気の舞台のようだ

 

古谷順

亡くなってもスーパーだなぁオイ

変な話だけど

なんだか嬉しくなっちゃったよ

古谷

お前やっぱりすげえなぁ

魂消たよ

 

人は二度死ぬ

一度目はその人が亡くなった時

二度目は遺された人達が

その人の事を思い出さなくなった時

 

年末の「たかおとたかあき 」の中で

喋らせてもらったセリフです

 

古谷お前

二度目はないぞ

 

お前生きてる

確実に俺の中で

暖かな輝きと共に生き続けてる

安心して天国で

楕円のボールと戯れててくれ

そしていつか

俺も混ぜてくれい

きっとまた足手まといになるだろうけど

 

この正月

古谷のことで

ラグビー仲間達と

連絡を取り合いました

悲しみを共有し分け合いました

喪失感は皆一緒で

お互いに連絡を取り合いながら

支えあっていた気がします

今までよりも

仲間たちとの心の距離感が

縮まった気がしています

現役時代を思い出しました

古谷順

さすが名司令塔

ありがとうな

 

俺はもう暫く

下界を楽しんでから

そっちに行くよ

天国での再会を楽しみにしてる

問題は俺もお前のいる天国に

行けるか否か

だな

まぁ頑張るわぁ

生きてる間はさ

 

今年も

リンゴ喰らって頑張るぜえ

やったるぜえ

 

 

昨日は自宅で

高校サッカー見たり

映画を観たり

心にずっと古谷順に居て貰いながら

安藤桃子監督作品

奥田瑛二さんの長女さんです

3時間越えの長尺ですが

面白かったですわぁ

いい映画でした

次女で主演の安藤サクラさん

ほんと素敵

オススメです

 

 

やっとこさ少し

心の整理がついてきました

生き続けるのみです

人生に意味なし

ただ生きるのみ

 

さあ今日も

何がどうあっても

楽しんでまいりましょうぞ

 

 

 

 

古谷くんと遺された方々へ

オマエの輝きはいつだって

オレの宝物

だよ

 

 

みなさま

お元気ですか

私今朝も元気でおります

全てに感謝

我が脳裡に残る

古谷の暖かな輝きにありがとう

 

 

 

 

 

 

✳️公演情報①✳️

 

 

 

 

父と暮せば お客様用

ご予約フォームです

 

 

 

✳️公演情報②✳️

 

 

 

Offbeat Studio「「俺は誰だ?」」お客様用御予約ページ(剣持直明) |

 

 ✳️公演情報③✳️