ここから引き続き休みの日の話。
 
このままのんびりしようかな~と思ってたんですけど、そう言えば・・・!と思い出したことが。
 

 

先日読んだ小説、近藤史恵さんの「ときどき旅に出るカフェ」。

 

海外の色んなお菓子が紹介されてて面白かったです。

 

そこに載ってた”セラドゥーラ”というお菓子がめっちゃ簡単そうだったので、子供と作ってみようと思ってたんです。

 

さっそく材料を購入。

 

材料はたった3つ!

 

 

これだけです!
 
マリービスケット、生クリーム、練乳。
 
包丁も火もオーブンも使いません!
 
慣れれば10分くらいで作れると思う(笑)。
 
 

まずはマリービスケットを粉々に粉砕。
 
マリービスケット、思ったより硬くて鋭利なのでジップロックみたいな袋にするか、ビニール袋なら二重三重にした方が良いかも。
 
テーブルが大変なことになった。
 
 

粉々。
 
でも後からちゃんと作り方見たり実際に食べて思ったんだけど、もっと粉々が良い。
 
文字通り粉になるくらいまで粉砕した方が美味しいです。
 
 

続いて生クリームを泡立てます。
 
 

残念ながらダイニングテーブルから届くコンセントがないので、場所移動。
 
これホント後悔ポイント。
 
 

ボウルのセレクト間違えたー!
 
僕も子供も生クリームまみれ。
 
 

6分立てくらいになったら、練乳を投入。
 
 

そして8分立てくらいまで泡立てます。
 
 

グラスにマリービスケット。
 
 

ホイップクリーム。
 
 

またビスケット、と交互に重ねていきます。
 
思ったよりビスケットの消費量が多い。
 
 
これだけ!
 
子供でも簡単。
 
 
かんせーい。
 
 
セラドゥーラ。
 
ポルトガルのお菓子です。
 
セラドゥーラはポルトガル語で「おがくず」のこと。
 
ビスケットがおがくずっぽいからですね。
 
 
しばらく冷蔵庫で冷やして、夕飯の後に食べました。
 
ホイップクリームとビスケットだけってどうなの??と思いましたが、ビスケットが水分を吸ってしっとりしてる!
 
そして砂糖の代わりに練乳を使ってるので、当たり前ですがめっちゃミルキーです。
 
思った以上に美味しい。
 
濃いコーヒーが合いますね。
 
ただまぁ、それなりにハイカロリーな予感。
 
バター使ってないだけマシなのかな??
 
ちょっと使ったグラスが大きかったので、もう少し小さいのでも良かったかも。
 
簡単だしまた作ってみよう~。
 
次は何作ろうかな・・・。