何となくGW遊び足りなかったので、先週末にちょいと出掛けてきました。
 
 

やって来たのは群馬県太田市のイオンモール。
 
先月増築リニューアルオープンしたばかりみたいですね。
 
↑は屋外の広場みたいなとこですが、左の通路、柱、軒に県産の杉を使っているそうです。
 
 

目的は今回増築された建物でオープンした、こちらのアニタッチパーク。
 
伊豆シャボテン動物公園がプロデュースした、沢山の動物と触れ合える屋内型の体験施設です。
オープン前に着いたのですが、ここ目当てにめっちゃ行列ができてました。
 
 

いざ施設内へ。
 
休日料金で大人1500円×2、子供900円×1、動物のおやつ券6枚綴り1000円の締めて4900円でした。
 
 
ついこないだも触った気がするヒヨコ。
 
そしてついこないだも触った気がするモルモット。
スキニーギニアピッグめっちゃ可愛いですよね。
 
手触り最高。
 
 
イグアナは見るだけ。
 
動かないようでいて、ちょっと目を離すと違う場所にいる不思議。
 
 
リクガメも可愛いですね~。
 
 
フクロウは人馴れ訓練中。
 
 
園内の生き物はお休み中を除き、自由に触れることができます。
 
あとおやつがある子たちはおやつ券と引き換えにおやつをあげられます。
 
コツメカワウソにおやつをあげつつ、握手。
 
 
個人的に今回のベストショットだと思ってる、マイクロブタ。
 
ブタを抱えたままブタと一緒に寝てるお客さんとかいました(笑)。
 
リラクゼーション効果があるんですかね?
 
 
その先の、2重扉を抜けた先に別のコーナーが。
 
 
カピバラがお風呂入ってる~!
 
想像以上に毛が固くて驚き。
 
と、カピバラさん見てたら足元をササササと何か虫みたいなのが横切っていきました。
 
 
アルマジロでした。
 
個人的にはアルマジロ触れてめちゃ感動。
 
子供は完全に虫だと思ってて逃げ回ってました(笑)。
 
そしてこちらの部屋のおやつコーナーはちょっと注意が必要。
 
ヤツらが常におやつを狙ってます。
 
 
ワオキツネザルです。
 
おやつを買いそうな人の所に音もなく近寄り、急に肩に飛び乗って来るのでめちゃくちゃ驚きます。
 
で、おやつを強奪されます。
 
可愛い。
 
子供はこの辺で完全に心が折れたので、退散(笑)。
 
 
屋外スペースで平和に、パンダヤギやカピバラにおやつをあげてました。
 
 
その後もハリネズミ触って棘が刺さったり・・・
 
 
サル部屋の奥にナマケモノ発見して感動したり・・・
 
 
置物だと思ってたオオハシが本物でまた感動したり・・・
 
 
ワオキツネザル可愛すぎてずっと写真撮ったりしてました。
 
 
平和。
 
他にも滑り台とかボールプールとかの遊具があって、めっちゃ楽しかったみたいです。
 
難点はトイレ以外で再入場ができないこと。
 
お昼時になって泣く泣く退場しました。
 
しかし安心してください。
 
 
その向かいに猫カフェがあります。
 
 
猫だらけ。
 
10分ごとに料金が加算(1人250円)されていく、地獄のようなシステムです(笑)。
 
結局、アニタッチパークもう1回チケット買って入った方が安かったくらい遊んでました・・・。
 
太田のイオン、お店も多くて1日中遊べる感じです。
 
めっちゃ疲れるけどね(結局19時までいた)!!