めっちゃ雑な写真ですが、麻婆豆腐が食べたいので夕飯に作ります。
 
しかし麻婆豆腐とかカレーとか、あと辣子鶏とか作る時にちょっと困るのが、辛さの調節。
子供:もちろん辛いのダメ(胡椒は割と平気)。
 
妻:食べられなくはないけど、かなり苦手。
 
僕:自分で作る分にはいくら辛くても平気。
 
と、うちは辛さ耐性がバラバラ。
 
 

なので3パターン作るよ!
 
にんにく、生姜、ひき肉、ネギを炒めるところまでは一緒。
 
 

ここから分岐します。
 
 

まずは子供用。
 
甜麺醤と醤油、砂糖のみで味付け。
 
 

できあがり~。
 
 

続いて妻の。
 
ここに豆板醤と花椒をちょっとだけ追加。
 
 

かんせーい。
 
 

最後に僕の。
 
そこに豆板醤あるだけと花椒を追々々々々々々々々加
 
花椒好きなんです。
 
 

最後に辣油と、更に花椒を追って完成。
 
 

3パターンの麻婆豆腐です。
 
久々に食べたけど美味しかったですね。
 

 

カレーとかはさすがに分けるの面倒なので、甘口で作ってこういうの↑振りまくってます。

 

たまに胃をやられたりお腹壊したりしますが、性懲りもなくやっています。