午前中、家族で近所のじゃぶじゃぶ池(名前そのままなので詳細は割愛)で遊んでいると、義実家から「スイカ割りしない~?」と連絡が。
 
保育園で2回ほどスイカ割りをやったみたいなんですが、1回目は軽井沢旅行と被り、2回目はちょうど熱を出しで一度もやれてなかったんですよね。
 
てことでじゃぶじゃぶ池の帰りに、そのまま義実家に寄り道しました。
 
僕、着替え忘れて全身ずぶ濡れだったんですけどね。
 
 

義実家の茄子のトンネル。
 
子供が気に入ったみたいで、4往復くらい走ってました。
 
元気だな。
 
 
その後、早速スイカ割り。
 
捨てるほど・・・というか捨てざるを得ないほどスイカがあるみたいです。
 
何か苗植えて放置してたらいっぱいできてたんだって。
 
本職は凄い。
 
 
1個目。
 
最終的に目隠しを外してボコボコにスイカを叩いて、スイカ割りというよりスイカいじめみたいになってました(笑)。
 
 
割れた!
 
 
割れたそばからわらわらと寄ってきて、スイカにむしゃぶりつく餓鬼スタイルで召し上がります。
 
めっちゃ甘い!!
 
 
2個目。
 
妻も参戦。
 
 
最終的には子供が割る。
 
 
3個目。
 
大きすぎて全然割れなかった(笑)。
 
3個目に至っては熟し過ぎて若干発酵してたような。
 
とてつもなく甘かったけど、何かお酒みたいな味がしたんだよな~。
 
 
その後は茄子をもいで、きゅうりをもいで・・・。
 
 
お土産をいっぱい貰って帰路につきました。
 
夏っぽいことがたくさんできて、子供も僕たちも大満足でした。
 
ずっとびしょ濡れだったけど。