友人、知人、ママ友・・・引っ越し後、皆さま色々な方に家を見てもらっているかと思いますが、僕には友達がいない。
 
引っ越し初日に来た幼馴染以外に訪れた人と言えば・・・。
 
・ローンの人
・すまいポートの人
・家屋調査の人
・実、義父母
・叔父叔母
・妹
 
くらいですね、完璧な布陣です。
 
そんな僕ですが、先日新たに訪問してくれた人がいます。
 
 

お巡りさんです。
 
あー、もう、ね。
 
引っ越しで猟銃をしまうロッカーと弾丸をしまうロッカーを移設したので、その場所確認&所持許可更新の聞き取り調査です。
 
しかしこのお巡りさん・・・。
 
 
・(入るなり)いやー、木の香りが良いですねー!!
・杉の床ですか、良いですねー!!
・やっぱり床暖房とかですか?
・(床下エアコンの説明を聞いて)あー、先日テレビで観ました!知ってたらうちもそうしたなー!
・しかし良いですね・・・うちなんて〇〇を△△にしたけど全然使わなくて・・・
 
めっちゃ褒めてくれるじゃん・・・。
 
うちに来た人の中で一番褒めてくれたかも(笑)。
 
その後は先日警察署で聞かれたようなことを再度聞き取り。
 
ローン残高と月々の返済額まで聞かれました(笑)。
 
そしてお巡りさんが我が家まで来た最大の目的。
 
 
近隣住民への(僕の素行の)聞き取りです。
 
近所の家を5軒くらい回って、「あの男(僕)は猟銃を持ってるんだけど、怪しい所はない?(意訳)」と聞いて回るんです。
 
初回なんてうち1軒が親戚だったみたいで、「お巡りさんが来たんだけど!」と我が家に飛び込んできました(笑)。
 
僕は毎回この時間が嫌で、家で耳を塞いでじっとしています(笑)。
 
猟銃を所持する、というのはこれくらい大変なんですねぇ・・・。
 
ちなみに、同居人である妻にも聞き取り調査があります。
 
聞き取り調査の日に夫婦喧嘩をしてしまい、妻に「(猟銃の所持を)認めてません!反対です!」と言われてしまったばかりに許可が下りなかった人がいる、なんて話も・・・。
 
これが我が家の夫婦円満の秘訣です(笑)。